本日から、後期授業再開。…実に眠たいです。 
しかも、やたらと酷い休みボケ。そのお陰で、普通なら行きの電車は 
座れるはずなのに、発車ギリギリに乗ったため、席が空いてず。 
初日の今日は、どう考えても睡眠時間は短いだろうとふんで、 
でも座れるからその時に補給するさ。と考えてた作戦は見事崩壊。 
火曜の授業は寝てたら内容的にヤバイので、よっぽどでないと寝れない日。 
5時間目で心持ダウンしましたが。それでも眠い…。でも課題ーっ!(T□T) 
明日のサンデーまじ快は気になって仕方ないので、 
我慢せず読むことは決めてます。ですが、コナンの56巻の方は 
課題が落ち着いてから読もうかな、と。ただでさえ、漫画読むのは遅い人。 
コナンなら字数と理解で余計なので、丸々読むのに最低1時間はかかる。 
さすがに、その1時間は勿体無いので、しばらくは課題に勤しもうと。 
…何と言っても、6個ほど月曜まで、ないし、月曜中に完成が義務。 
となってるレポート課題がわんさかありますから、時間が…。 
おかしいな。本来ならコナン>まじ快の人が何故まじ快優先?(笑) 
さて。年賀状シリーズも最終日というわけで。 
そして、明日は水曜日。まじ快後編掲載日、というわけで、 
ラストに残した、打倒キッド!年賀状。状況は一番このペアが好きv 
快斗のマジックを見てる最中、マジック繋がりでキッドを思い出し、 
愚痴る青子。しまいには、何処から出てきたのかモップまで登場し 
快斗に対し、キッドへの宣戦布告を申し出る形になり、 
マジックしてる快斗の手が思わず止まる。というつもり(笑) 
青子の4人目を、色々悩んだ挙句無しにしたので唯一4人年賀状。 
穴埋めのモップのつもりはなく。でも結果的にはそんな感じに。 
とまあ。2007年度年賀状は、やたらと時間がかかりました。 
自分でも、これだけをよくもまあほぼ2週間〜3週間で仕上げたな、と 
思います。…多分、これと同じタイプはあるかもしれませんが、 
これより大人数なのは一切ないとおもいます。…死んだよ、今回。 
色々と珍しいキャラを描けたと言う、貴重な機会は勉強でしたが。 
えー、とりあえず。オヤジ達は難しかったというのが一番の感想(笑)
 
	

