忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Diary
[263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*江戸川文字乗せ完了具合*
6日申請分までは配信済みです。7日申請分は全く出来ておりません…。
遅ければ9日以降お届けになるかもしれません。申請下さった方、
ちょっと遅め配信になってしまうこと、申し訳ありません(>_<)

本人的に、思いの外文字乗せに反応あって嬉しかったりしてますv
江戸川は多分今週いっぱいは配布してます。8日からは企画江戸川も
サイト内にリンク持って来ることにします。未完成遠山、心配だ…。
まあ、それはとりあえず良いとして。本日は日帰り旅してきました!
20年間生きてきて、生まれて初めての一人大阪&ライブ体験ーv
いやぁ。梅田で迷う迷う。目的地着かなかったらどうしよう!?
と何度焦ったことか。大阪行ったことはありますが、中学来の友人
Mさんお付きの元、ついて行ってたので、初ですよ、初。孤独〜。

しかも、時間調べるの間違えて、駅に着いたのは予定より1時間前。
下手に動いて迷子になっても困るので、30分ほどは駅にある椅子で
暇つぶし。目的地まで迷うのを考えて、早めに駅を出てウロウロ。
分かんねぇっ!Σ(T□T)ただ『ビック・マン』の文字を見つけて
「おーっv平次と和葉がいるv待ちぼうけ和葉がいる!」と
幻覚を見たり。お陰で、阪急で地図探し、JRまで辿り着き、
JRで地図を探し、阪神に辿り着き、阪神で地図探し、目的地到着。
という、関西圏外からの観光客よろしく地図頼みでした(笑)

しかも。ケチ根性の私。大学が京都のため、大阪とは定期が真逆。
尚且つ、大学行く際に阪急使ってる私。それならば!と京都周りで梅田行。
帰るときは普通に帰ってきましたけど。だってさ、普通に行ったら
電車賃660円かかるところが、京都経由で行ったら330円で済むんだよ。
こりゃー、時間気にしなかったら断然お得じゃん!というわけで(笑)
それ母に行ったら「面倒だから普通に行きなさい」と言われ、
父の「ええやん。行ってき」の言葉を聞いて遠回りでGO。

さて。そんな私のお目当ては、ドコモ協賛のイベントライブらしきもの。
参加費はタダ。都合よくエレクトーンも休みだったので、
これはきっと神様が行けと言ってるに違いない!と行ってきたのは
竹井詩織里さんのプチライブーv歌手の中じゃ一番彼女が好きなのと、
竹井さんは、生の歌声に一番定評があるので一度聴いてみたいな、
と思ってたところにこのイベントだったので、行ってきました。
一番気に入ったのは、最後に歌った11月に出る新曲がそりゃもうv
ため息が出る程素敵すぎて、歌声に惚れ惚れとしてました。
詳細感想は追記で。…長々書いたら引っかかるんだよ、文字制限。

拍手

PR
*江戸川文字乗せ進行状況*
6日22時申請分までは配信完了しています。見れない方はご報告下さい。
非メール配信希望の方は、こちらよりパスワード入力して下さい。

4日が天使。5日〜7日が江戸川。8日が遠山。と、コナンファン的に
10月の上旬は、忙しさが最高潮な時期ですねぇ。去年は一応、
江戸川と遠山はやったものの、遠山は時間無いときにやる手な
パソコン直描き+水彩塗りだったので、形だけしかやってません。
なので、今年はちゃんとしたのをやろうと思ってたので、なるべく
ペン入れしたものを、スキャンした上で着色しようと思ってました。
昨日までは、天使だったり江戸川だったり、大学の課題だったりで
遠山イラストのペン入れが無理でしたが、今日ようやく出来ました。

で。夕方にスキャン。遠山の2日前にスキャンして、今から着色する
という自分自身の根性が何とも言えません(笑)まあ今日の話は
それがメインでないので、この程度にしとくとして。
前々から来られてる方はご存知と思いますが、私がトップ絵等の
イラストを描く際は、ページが余って、もう使わなくなった
何処にでもある大学ノートを用紙として使ってます。
丁度天使イラストで、使ってた大学ノートを使い切ってしまったので
別の使い古し大学ノートを取り出しました。一応、大分とノートの
残量が残ってる物はまとめてあるんですけど、念のために確認。

そしたらば、最後の数ページに、やたらと懐かしいイラスト発見。
よく覚えてないんですが、そのイラストの中に、学校関係で忙しく
更新もままならなかった際に描いた、鉛筆書き状態での
ランダムトップ3枚の内1つがありました。で、学校関係で忙しい
となると、やっぱり大学受験だったのかな?と言うわけで、
恐らくは3年前程のイラスト。あの頃よく描いてたのはコナンと哀。
3年前だろうと言うのに、不思議なのがそれなりに好きなこと。
母は「ホラー、この頃のコナンは『小学生』って感じやん。
今は、せいぜい小6位な大人びたコナンやって」と言われてます(笑)

さて。昔と今と、皆さんどちらがお好みでしょう?
興味本位で画像載っけときますので、気になる方は以下より。
*ちょっと追記*
正直、行き帰りと人間模様が不安でどうしようか悩んでたんですけど、
明日20年間生きてきて初めて、梅田まで一人旅して来ます!
大阪色々入り組んでて迷いやすいのと、人ごみが苦手な私は
どうも大阪に恐怖心があります。…何だかんだと一人で大阪自体初さ…。

拍手

*文字乗せ経過報告:5日申告分は配信完了してます。
届いてへんやんけぇっ!と言う方はお手数ですがご報告下さい。

見る時によったら、上の時間帯が更新されてるかもしれません。
さて。まあ事務連絡は置いといて、叫んでいいですか?
うぇるかむ・とぅ・えどがわ〜vもう、幸せすぎて死にそうですv
かと言って、ゆっくりでなく、とりあえず一通り見ただけですが
それだけでも思い出し笑いが耐えなくて、怪しい人です。
何と言うか。もう、愛されまくってるのが自分の事のように
嬉しがってるあたり、末期症状だと自覚症状があります(笑)
こうやって企画設けて、それに賛同するファンがいるって良いね。
ホントに、皆さん作品愛してるんだなーvとしみじみ思いました。

今年は、そう言えば、サイトの方でも別なの展示してます、
という報告らしきことを書くのを忘れてたんですが、
わざわざページ編集するのも面倒くさいし、もういいや、と。
うん。個人的にはサイト用よりは企画用の方が満足度は高いし(酷)
時間あったら絵版の方に描き込みしたいなー、と思いつつ。
ただ、今週末はやること多いんですよねぇ。明日までに司書レジュメを。
週末には社会調査という、以前アンケート調査行った際の
回答データをSPSSに出力するべく、その事前作業として、
エクセルへデータ打ち込まないとダメなので。後は遠山。

やりたいのと、やれるのとの差が大きすぎて確実性がない。
毎回、江戸川は絵版に行かないので、今年位は…、と
毎年思って、毎年やらずに終わります。先生も先生だ。
何もこんな時に課題出さなくったって良いじゃない。ケチー。
まあ。そんな日常話に脱線した話はどうでもいいとして。
この3日間、存分に江戸川に囲まれながら楽しみたいと思いますv
どうぞ来年も心待ちにしてますv1回くらいは、探偵モードコナンで
企画用江戸川を描いてみたいものです。雨濡れはクリア。後は手負いv(笑)

拍手

0時過ぎてしばらくネットで遊んで、江戸川企画ページ行った時
今日が4日だと気付き、慌てて天使の更新した人間です(笑)
おまけにこういう時に限って、FTP上手く繋がらずで慌てたよ。
結局40分ぐらい遅刻でUP。…情けない。あ、江戸川は大丈夫ですv
パソコンさえ開けば、5分前からスタンバっておきますから!
お陰で、昨日の授業中はひたすら内職でページ作ってましたv(聞けよ)
さて。ではOさんより頂いていたバトンの回答に移りましょう。

■ルール■
■バトンを回す時は自分がスキだと答えた人に必ず回すべし。
■バトンを回してきた人もスキな人の3人のうちに入れるべし。
■年齢を知っていても知らなくても必ず言うべし。
■素直に答えよ。

■あなたのスキな人の名前を3人述べよ。

うん。だからさ、好きな人とバトン回しても良いのかどうかが
一致する人が少ないんだってば!…っていうか、私が無駄に
取り越し苦労してるという線がもの凄い濃厚なんですけど^^;
ということで。こういう面での好き勝手はOKだろうな方へ(笑)

・朧月さん
・ミツバさん

■最初に出会った時の気持ちを述べよ

・朧月さん
 えっと、確かうちのサイトの掲示板に書かれたのが始まりですかね?
 それから絵版に来て下さって、サイト開設されて、遊びに行って
 話し込むようになったのは、1万打記念にイラストをメールで
 送らせて頂いて以降だったはず。とっても素敵な方ですよv
 ただ、物忘れは得意な人なので正確に第一印象がこうとは言えませんが
 礼儀正しい方、というのとマウスなのに何?あの絵の上手さ!?
 と思ってた記憶があります。特に後者は随分始終ですな。

・ミツバさん
 覚えてないよ!(笑)うーん、多分、大人しそうだなと思ったはず。
 自分の事棚に上げてますけど。結構、彼女とは縁がありますよ。
 通い始めた塾のクラスが同じ・中1の時のクラスが同じ・クラブ同じ。
 最初は共通の友人を通して知り合ったんですが、それ以上に
 仲良くなったなー、と。…違うとか言われたらどうしようか。
 私のコナン好きをより深くしたのは彼女だと思ってます。
 なんと言っても、インテの存在知るきっかけは彼女ですから^^
 大学生になった今でも、たまに交流してる付き合い長い友人ですーv

■年齢を予測せよ

いや。ぶっちゃけ、両方とも年齢知ってるんですけど(笑)
朧月さん:20歳   ミツバさん:21歳

長いので、というか文字制限に引っかかるので続きは追記。

拍手

ドラマは追記で話すとして、映画は5作目というのもあるので
観たことある方結構いらっしゃると思うので、ネタバレオープンで。
カウントダウン観たのは多分1年程ぶりなはずでした。
年明け位にCSでカウントダウンをやってた記憶があるので。
お次はベイカーがノンカットのノンCMでCS放送なはず。
毎年1作ずつやってくれるので、2年後か3年後の銀翼が楽しみv
…と、それた話はどうでも良いとして、観たの1年前だったんです。
その時は大して思わなかったんですが、今回観て思ったこと。
『ここまで面白かったっけ…?』という驚きがありました。

って、別に個人的ランクが下なわけじゃなかったんですよ。
大体中核な位置。私の場合4番手濃厚が多分魔術師なんですが
軽くそれを抜いてしまった気がしました。やっぱり良いよ。
スケボーコナン。これなきゃ楽しみがない!取り残された探偵団
助けるために、躊躇わずにスケボー持って行動開始するコナンが
カッコ良かったり、爆弾仕掛けられたと知ってからの冷静な指示とか
『どうせ待ってても死んじまうんだ、やろうぜ』とかさぁっ!
みなみさんの口調が素敵なのと、あの表情が大好きですv
『借りるぜ』とか。危機的状況で直ぐに別な判断出来るコナンがv
麻酔銃撃つとことか、肩車してもらって天井ぶち空けるところとか
個人的には、コナンな叫びどころが満載でとても楽しかったですv

とまあ、コナンな叫びはこれ位にして。何と言ってもこの映画、
探偵団の仲間愛に泣けてきます。最後の車脱出のシーンは特に。
恋愛でない愛情取り上げるとしたらもう一つ。これが発祥よねv
とツッコんだ小五郎曰く『奥さんみたいな子』シーン。ここも好き〜v
それとか、恋愛相談受ける蘭『いけない男でしょうか』と言う光彦。
いいなー、こういう可愛げのある子どもって^^ 歩美は歩美で
『女の勘よ!』発言。うーん、子どもと言えどあなどれないねぇ(笑)

後、組織絡みの話で何が好きって、コナンと哀の関係が好きです。
何と言っても、哀は命を狙われているわけなので、必死で守ろうとする
コナンがカッコ良いv組織絡みとなると、普段以上に大好きですv
あの抜いたコード持ってるときの顔が好きv(マニアックな…/笑)
翌日の『昨夜はゴメンなさい』と『オメーは独りなんかじゃねーよ』
から始まって『な!独りじゃねーって言ったろ?』で終わる
普通の日常シーン。こうさり気なく気遣うコナンが好きで、
それを信頼してる哀の、この関係が凄い好きですね^^

まあ、そんな感じで。お次はドラマ感想を追記で。

拍手

※追記でホンの少しドラマ感想。詳しくは明日語ります。

さて。昨日の日記というか、バトンの1つで明日の予定を訊かれた際
事細かに、うるさいほど緻密に書いた通り、今日は早めの日記。
…金曜に回ったバトンを、渡す相手に困ってると日曜回答にしたのは
結構表向きな理由で、本来は滅多にない4時間ぶっ通しコナンDayの
予定を書けば、どれだけ私がコナンバカか伝わるだろうという思いが
裏にあったりしたりしてv(笑)事実にちょっと肉付けして
少し誇張してみよう、なんて思いはありません。丸々真実です。

6時前に家へ帰宅して、40分まで時間もないので早速日記書き開始。
映画に関してはとりあえず良いとして。個人的には色々事件起こした
実写化コナン。嫌だ、嫌だと言ったとしても、止めれないのもあるんだよな。
ふぅ…。今更『やるなー!』とは言いませんよ。不安半分楽しみ半分
なのが、今の正直なところ。100%楽しみなのは陣内さんの小五郎か。
ただ。中身が良くても悪くても金輪際にはしていただきたい。
視聴率が良かったから連ドラにする、とかいう話だけは止めてよ。
忘れた頃に2HSPとかやるのなら出来によっちゃ許すけど。

そう言えば、我が家では読売新聞を取ってるんですが。―わおっ!
母からメールで「コナン一色よ〜」とか来たので帰宅後見れば、
そりゃまあデカデカとテレビ欄の下に映画と実写の広告が。
うーんvセル画が懐かしいvほのかに見える夜景がキレイで、
スケボーコナンは凛々しくて素敵とか見ながら色々思いました。
実写広告は。うん、陣内さん小五郎がやっぱり楽しみだ。
ついでに夕刊にも実写広告。おいっ!発行者!映画どうしてん!
って言うかさ、そんなにこれ見よがしに宣伝しなくたって良いじゃない。
コナンの実写ってだけで話題性は充分だと思うんだけど。
まあ考えればいつかの上戸彩話よりは受け入れ体制あるな、私。
とりあえず。どう転がろうと、4Hコナンは楽しもうと思います。

…そう言えば。ドラマ公式サイトのキッドからのクイズ。
あれさ『僕を見つけられるかな』とからしきこと言ってましたが、
キッドなら『私』が普通の人称で、コナン相手に『俺』であって
『僕』は存在しないと思うんだけどな。っつーか、嫌だよ。
キッドが群集だったり中森警部だったりコナンだったりに
『僕はな云々』とか言われた日には、鳥肌立って仕方ないよ。
初めて見た時から思ってますが、あそこは直すべきだと切実に思う。

拍手

うん。悔しいけどちょっと微笑ましかったかも、小栗旬。
で、でもっ!前言撤回は負けず嫌いな私故、したくないんだよ!
実写化に賛成か反対かは、現物見て言うさ。それまでは変わらず
否定派でとりあえずいさせて下さい…。出来具合で買おうと決めた
実写の小説版だってまだ買ってないんだから。意地で何が悪い。
役作りに必死なのはお世辞抜きに嬉しかったですよ、ファンとして。
ただ「初めて見る新作ドラマ」として見るなら大丈夫な位置には来た。
ですが「コナンの実写ドラマ」として見るのは、まだ複雑。
とか、今日の特番見て思いました。詳しくは明日の日記で。
さて。ではMさんより頂いてたバトン回答。ただ謝ろう。
悩んだ末、アンカーとしてゴールテープ切ろうと思います。

****************************************

1.回ってきた質問の最後に"自分が考えた質問を足して"下さい。
(自分も回答すること)
2.終わったら必ず誰かにバトンタッチしてください。
3.まとまりのないエンドレスバトンなので"どんな質問を加えてもOK"デス
4.ルールは必ず掲載しておいて下さい。



1)回してくれた方の印象をどうぞ。
  ?元気でしっかりした方だと思います。
   ついでに、私のコナン好きについて来てくれてありがとう!(笑)

2)周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?
  ?んなもん、その『周り』に訊いて下さい。
   彼らの本心がどうとか、私が分かるわけないだろうー。
   …性質の悪い冗談です。親・友人・知人からよく言われるのは、
   しっかりしてる、真面目、天然ボケ。その他諸々。
   姉御肌でありたいと言う思いはあります。ただ、本人的に
   真面目でもなけりゃ、不真面目でもない凡人なつもり。
 
3)そんな大好きな人にバトンタッチ5名!(印象つき)
  ?最初に言ったとおりアンカーで。
   エンドレスバトンのルール、堂々無視していますので(笑)
   もし宜しければ、どなたか落としたバトン盗ってって下さい。
        
4)タイトルに回す人の名前を入れてびっくりさせてください。
  ?これに気が引けたのもあるんですけどね。
   自分で勝手にアンカーと決めたので、却下。
  
5)宝くじで3億円当たったらどうする?
  ?どうするっつったってさぁ…?
   うーん。とりあえず、コナン映画DVD位は買い揃えて、
   今年両親銀婚式なので、親孝行らしいことに使って、
   後は、老後の為の貯金行き(今、歳いくつさ?/笑)

6)あなたにとって友達とは?
  ?友人という定義なら、遊び仲間・話し相手。
   親友の域に達するのなら、自分犠牲にしてでも存在して欲しい人。
   私に恋人という定義は今のところないので、人生で一番大事なのは?
   と訊かれて大真面目に答えるのなら、多分親友と答えます。
   それだけ私にとったら、かけがえのない存在なので。
   若干真面目に答えるなら、十中八九『コナン』で(笑)

7)あなたは何に癒されますか?
  ?小動物とコナン関連。


以下続きますので、追記で。
問題数にプラスして、回答がやたらと長い奴ですみません…。

拍手

  • ABOUT
コナン・まじ快、時に竹井詩織里。 日々の呟きつらつらと。
Copyright © Diary All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]