忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Diary
[15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日連続で6時半前後起きなので、普段から真昼間まで寝てた私には
今日が随分とキツイ1日となっております(笑)夕方よりちょっと手前に
帰って来たはいいにしても、今寝ると晩寝れないので昼寝はせず。
なので、頭が常にポヤーとして、全くと言っていいほど
物事のやる気が沸いてきません。中途半端に終わってるサイト用江戸川とか。
イラストの制作作業しないとダメなんですが、フォトショ開けて
ペンタブ動かして色塗ってどうとか、江戸川小説書こうとワード開けて
文章打って行こうとか、ネット徘徊すら面倒な日です…。

文章打つのが億劫なら、何でいつものようにダラダラ日記書いてんだよ
というツッコミはあえてしない方向で話を読み進めて行って下さい。
こっちは書かなかったら書かなかったで、気になってストレスが溜まる。
ええ、全く。困った娘です。……とりあえず、眠たい。
で。今日から後期授業開始ー。大学は夏休みが遅い代わりに
期間長いのでその分では嬉しい限りvただ、休み明けは当然休みボケも発生。
とりあえず、教務に成績取りに行ったら、場所が変わってる上に
ちょっとお洒落なデザインに変わって、尚且つ扉が自動ドア。
あまりの変貌に、後でクラスのメンバーとやいのやいの言ったりして。

成績。何とか今まで単位落とさず頑張って来れてます。
…今回の場合、上がったのか下がったのかよく分からない。
2年次前期の成績と全く同じー。後期のと比べたら下がってます。
さて。そして、昨日慌ててゼミ課題を仕上げたゼミですが。
そりゃ休みボケって言葉はあるよ?でも普通学生側じゃないのさ?
結論先に。先生、後期開始来週の月曜からと勘違いで大学来ず休講。
おい!そりゃないだろう!?夏休みの宿題は終わりかけにやるのが常識。
中には1日で仕上げたという子もいて、徹夜系メンバーゴロゴロ。
なのでいない先生に文句たらたら「来週はあたしらがボイコットしようv」
とあっさり恐ろしいこと言いつつ解散。…良いのかよ、先生。

ところで。ゼミは3時間目。時間割表を確認すると先生は4時間目もあるそう。
なので先生の携帯へ電話した娘が「でも先生4時間目あるよ」と報告。
なんで学生が先生のスケジュール管理をせにゃならんのさ?(笑)
でも、確か滋賀住まいの先生。授業始まってるゼミは無理でも
4時間目は間に合うからとその準備をして大学に来るそうな。
先生ーっ!ゼミ生をどうか大切に扱ってくださいよ!Σ(T□T)…良いけどさ。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
コナン・まじ快、時に竹井詩織里。 日々の呟きつらつらと。
Copyright © Diary All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]