とりあえず蘭姉ちゃん。
……ツノ部分省くと、ホント青子と区別付かないな。
気分的に、歩美か和葉か快斗描きたかったんですが、
多分、最近蘭描いてない気がして、蘭にしてみた。
ついでに、毎回表情似た感じなので、そっちも変えてみる。
=====================================
今日、仕事が終わり、外に出たため、日傘差そうと
日傘の柄を引っ張ったら、スポンッと柄が引っこ抜け、
それを何とか直そうと、抜けた部分はめ込むも、
すぐに外れ、どうしようもない状態に。
……こんな傘の壊れ方、予想外すぎて困る。
夏真っ盛りのこの時期、日傘ないと色々大変なので、
仕事が昼までの時とかに、何処かで調達予定ですが、
何気に1代目の日傘だっただけに、若干ショックだ。
…あえてクローバーワンポイントのある日傘買ったのに…。
ただ、よくあるレースっぽい日傘は、個人的に好みじゃなくて、
晴雨兼用日傘なら、雨の時に使っても、『あれ日傘だ』と、
パッと見分からないけど、晴れの日には日傘に見える程度な、
日傘デザインを好むため、気に入るのが少ないのが難点だ。
雨傘寄りで、晴れの日に差してて『あの人、雨傘使ってる』も嫌だし、
日傘日傘してて、雨の日に差して『あの人、日傘かよ』も嫌。
という、何とも面倒くさいこだわりがある自分が嫌になる。
そんな中、ようやく気に入った日傘が今の日傘だったので、
日傘買いに行ったところで、すぐ買うのかが怪しいよ。
……でも、色合いは今まで明るめ日傘だったけど、
それだと太陽の反射が眩しいから、
色合いは暗めの方がやっぱり良いのかな……。
PR
次週予告に、『まじ快わっほい♪』となったとは言え、
個人的にはやっぱりアニマックス辺りで、
『まじっく快斗』というタイトルで1度は放送して欲しい、
という気持ちがあるなぁ、と感じた今回の予告。
コナンの中にまじ快があるわけでもなく、
まじ快の中にコナンがあるわけでもなく、
コナンはコナンで、まじ快はまじ快なんだよ。
世界観とか設定が総同居するのは、二次だけで充分だ。
来週分見てみないと何とも言えませんが、
『名探偵コナン』カテゴリのまじ快は、ちょっと見たくないな。
1話は、事前にCSでやってたせいで、何も思わなかったけど、
今回初放送が地上波、しかもコナン枠となると、何か切ない。
うん。とは言え、ちゃんとテンションは上がってるんだ。
快斗が寺井さんにトランプ銃向けてるっぽいシーンとか、
一体どんな流れでそうなったのか気になって仕方ないし、
最後のヒーローパンチみたいな快斗に、盛大に吹き出したり。
まあ、とりあえずせっかくなので、
来週までに去年分のまじ快見返そうかな。
……しかし。やっぱり良いな。まじ快アニメのED曲。
とりあえず、一部の例外を除いて、
土曜の昼過ぎ以降は比較的フリーになる、
という方向で、最近仕事先のシフト事情が決まりました。
特に8月はホラ。色々あるじゃないですか。うん。
まあ、その背景には色々あるのですが、
今まで隔週でも出来てたエレクトーンのレッスンが、
どうしても毎週でないとダメになったため、
その事情を話すと、なら仕方ない、ということに。
実際のところ、レッスン自体が夕方には終わるので、
夕方~夜勤務なら、何気に可能は可能なんですが、
それ言うと、面倒なことになりそうだったので、
午後からは極力休みたいな希望を言ってみた。
……基本フリーターで入ってて、
急に来れなくなった人の代わりで、ちょこちょこ入ってて、
尚且つ、勤め始めて10ヶ月位経ったなら、
少し位希望言っても許されるかな、な思惑はあったんだ。
冗談だとしても、時間帯責任者をにおわされたり、
主任クラスに早くならないと、とか言ってくれてる程度には、
一応信頼はあるらしいので、それにはもちろん応えたいし、
仕事自体も頑張りたいですが、やっぱり息抜きもしたいんだ。
とりあえず、一番簡単なストレス解消法&精神安定剤を
確保出来てさえすれば、何とかなるのかな、と思う来月以降。
……それに加えて、暑さマシになれば、
何処かへ写真でも撮りに行きたいな。
今日でようやっと8連勤期間が終了です。
後半は3日間連続で22時までなので、仕事行くまでに上手く時間使わないと
日記書ける時間が取れないのが最大のネックだ。
風邪もほぼ治ってるので、そこまでしんどくないのは有り難い。
そうそう。
先週のコナンが、新レコーダーでちゃんと録れてるか不安だったので
時間ある時に録画物確認してみたんですが、そこで気付いたこと
――CM部分に自動チャプター付いてる…!?
今まで使ってたレコーダーは、
録画開始から15分おきに自動でチャプター付く仕組みで、
いちいちコマ送り状態でCM部分カットして、DVDに落としてたんですが、
チャプター単位でCM部分カットすれば良いってことか!なんて素敵な仕様だ!
と思えど、結局、今までと変わらない編集方法取るんだろうなと思われる。
……だってさCMだと思ってる部分に本編の一部が入ってたとか、
キャンペーン商品CMが入ってたとかなると、最初に新式に慣れてしまうと
多分しょっちゅう『うわぁっ!!』ってなってそうだ。特に4月辺り。
ただ、最初から区切り良いところでチャプター入ってると、
後々PCとかで見返す際、飛ばし見したり、部分リピートするときとか
かなり役に立ってくれそうなので、実に有り難い便利仕様だ。
しかも多少下の画質で録画しても、普通に綺麗なハイビジョン画質もなかなかだ。
ともすれば、番組タイトルすら自動認識してそうな辺り、
最近の録画機って、昔に比べると便利になったもんですね。
唯一の悩みは、今年の劇場版コナンを、DVDとBD、どっち買うかだな。
……最近のレコーダーは、DVDとBD併用販売で困るよ!自宅PCはBD非対応なのに…!
後半は3日間連続で22時までなので、仕事行くまでに上手く時間使わないと
日記書ける時間が取れないのが最大のネックだ。
風邪もほぼ治ってるので、そこまでしんどくないのは有り難い。
そうそう。
先週のコナンが、新レコーダーでちゃんと録れてるか不安だったので
時間ある時に録画物確認してみたんですが、そこで気付いたこと
――CM部分に自動チャプター付いてる…!?
今まで使ってたレコーダーは、
録画開始から15分おきに自動でチャプター付く仕組みで、
いちいちコマ送り状態でCM部分カットして、DVDに落としてたんですが、
チャプター単位でCM部分カットすれば良いってことか!なんて素敵な仕様だ!
と思えど、結局、今までと変わらない編集方法取るんだろうなと思われる。
……だってさCMだと思ってる部分に本編の一部が入ってたとか、
キャンペーン商品CMが入ってたとかなると、最初に新式に慣れてしまうと
多分しょっちゅう『うわぁっ!!』ってなってそうだ。特に4月辺り。
ただ、最初から区切り良いところでチャプター入ってると、
後々PCとかで見返す際、飛ばし見したり、部分リピートするときとか
かなり役に立ってくれそうなので、実に有り難い便利仕様だ。
しかも多少下の画質で録画しても、普通に綺麗なハイビジョン画質もなかなかだ。
ともすれば、番組タイトルすら自動認識してそうな辺り、
最近の録画機って、昔に比べると便利になったもんですね。
唯一の悩みは、今年の劇場版コナンを、DVDとBD、どっち買うかだな。
……最近のレコーダーは、DVDとBD併用販売で困るよ!自宅PCはBD非対応なのに…!
そう言えば、世間が地デジどうこう言ってる中、
お昼の切り替わり映像が見たかったんですが、
仕事の関係で見れなくて、ならば24時の時だ!
と、結構楽しみにしてたら、父のこの一言。
「ケーブルテレビで、デジアナ変換してるから、
アナログモードで見ても、何も変わらんよ」
…………!(゚Д゚;)
地デジ終了1週間前とか、ギリギリ感甚だしいタイミングで
切り替わったデジアナ変換が、こんなところでも…!
何だよー!変換操作出来るんなら、
7月入った時点でやっとけよ!ケーブルテレビ!
お陰で3週間分、左下の告知マーク付きの
アニメコナンデータ録画せざるを得なかったんだよ!
まだ見れる、みたいな告知は来てたのに、
左下の表示消えないから、ちょっと不安だったじゃないか…。
まあでも、この前の土曜の昼過ぎに、
レコーダーと一緒に、液晶テレビがやってきて、
初めて録画する番組がコナンって、ちょっと良いな。
その前に、録画方法とか色々試してたので、
厳密に言うと、最初じゃないとは言え、1分以上はコナンが初だ。
……しかし。
今回のOPになって、初めてまともに液晶テレビでコナン見て、
ビッグベンの美しさが半端ない、というのが第一印象な辺り、
コナンOP楽しんでるのか、イギリスOP楽しんでるのか、
何か、もはやどっちなのか分からなくなってきた。
お昼の切り替わり映像が見たかったんですが、
仕事の関係で見れなくて、ならば24時の時だ!
と、結構楽しみにしてたら、父のこの一言。
「ケーブルテレビで、デジアナ変換してるから、
アナログモードで見ても、何も変わらんよ」
…………!(゚Д゚;)
地デジ終了1週間前とか、ギリギリ感甚だしいタイミングで
切り替わったデジアナ変換が、こんなところでも…!
何だよー!変換操作出来るんなら、
7月入った時点でやっとけよ!ケーブルテレビ!
お陰で3週間分、左下の告知マーク付きの
アニメコナンデータ録画せざるを得なかったんだよ!
まだ見れる、みたいな告知は来てたのに、
左下の表示消えないから、ちょっと不安だったじゃないか…。
まあでも、この前の土曜の昼過ぎに、
レコーダーと一緒に、液晶テレビがやってきて、
初めて録画する番組がコナンって、ちょっと良いな。
その前に、録画方法とか色々試してたので、
厳密に言うと、最初じゃないとは言え、1分以上はコナンが初だ。
……しかし。
今回のOPになって、初めてまともに液晶テレビでコナン見て、
ビッグベンの美しさが半端ない、というのが第一印象な辺り、
コナンOP楽しんでるのか、イギリスOP楽しんでるのか、
何か、もはやどっちなのか分からなくなってきた。
何か急に雷が激しく鳴り出したことに対し、
ああ、ここでそこそこ激しい雨音が聞こえれば、
作業用BGMに丁度良いんだけどな。
ついでに稲妻とか光れば、目の気休めに良いと思うよ。
とか。雨音と雷鳴大好きと言う、
女の子らしからぬ嗜好冒頭からこんばんは。
さすがに2日連続日記書かないと、
「日記ー!」な禁断症状出てくるな。伊達に5年以上は書いてない。
仕事終わってから、5時間ぐらいぶっ通しで寝てたりとか、
仕事関係の作業やってて時間なかったりとか、
「気付いたらこんな時間!」パターンが続いてました。
ああ、ここでそこそこ激しい雨音が聞こえれば、
作業用BGMに丁度良いんだけどな。
ついでに稲妻とか光れば、目の気休めに良いと思うよ。
とか。雨音と雷鳴大好きと言う、
女の子らしからぬ嗜好冒頭からこんばんは。
さすがに2日連続日記書かないと、
「日記ー!」な禁断症状出てくるな。伊達に5年以上は書いてない。
仕事終わってから、5時間ぐらいぶっ通しで寝てたりとか、
仕事関係の作業やってて時間なかったりとか、
「気付いたらこんな時間!」パターンが続いてました。
いつも拍手パチパチ有り難う御座いますv
相変わらずコメントの返事が停滞中ですみません!
================================
昨日までは、風邪の範囲が喉メインだったくせに、
今日になって、急に喉風邪と鼻風邪が
ダブルメインでやってきて、なかなか大変です。
まあ、喉風邪のお陰で、声張り上げなくて済むのは良いけどな。
ただ、仕事の合間合間に、奥潜って、チーンッ!
とやる頻度がやたらと多く、やりたい作業進まない上、
ラッシュ時に、鼻かみたくなってもどうしようもなく、
個人的には、咳より鼻の方が厄介だ。
総合風邪薬で主に使うのは、ベ●ザな我が家なので、
一応、喉用と鼻用は基本常備してます。
……が、しかし。こうも、メイン占めてる風邪の症状が、
両方共同程度の場合、一体どっち飲むべきなんだろうか。
鼻用の方は、眠たくなる率高いので、仕事行く前は飲みませんが、
コロコロ薬変えるのも、逆に体に悪い気がして、
別種飲む場合は、丸1日飲まないようにはしてるけど、
せめて、7:3位の割合で、どっちかに偏って欲しいところだ。
そして、明日中にしたい作業が進まないという…。
別に義務じゃないとは言え、出来れば完成させたいんだよな…。
相変わらずコメントの返事が停滞中ですみません!
================================
昨日までは、風邪の範囲が喉メインだったくせに、
今日になって、急に喉風邪と鼻風邪が
ダブルメインでやってきて、なかなか大変です。
まあ、喉風邪のお陰で、声張り上げなくて済むのは良いけどな。
ただ、仕事の合間合間に、奥潜って、チーンッ!
とやる頻度がやたらと多く、やりたい作業進まない上、
ラッシュ時に、鼻かみたくなってもどうしようもなく、
個人的には、咳より鼻の方が厄介だ。
総合風邪薬で主に使うのは、ベ●ザな我が家なので、
一応、喉用と鼻用は基本常備してます。
……が、しかし。こうも、メイン占めてる風邪の症状が、
両方共同程度の場合、一体どっち飲むべきなんだろうか。
鼻用の方は、眠たくなる率高いので、仕事行く前は飲みませんが、
コロコロ薬変えるのも、逆に体に悪い気がして、
別種飲む場合は、丸1日飲まないようにはしてるけど、
せめて、7:3位の割合で、どっちかに偏って欲しいところだ。
そして、明日中にしたい作業が進まないという…。
別に義務じゃないとは言え、出来れば完成させたいんだよな…。