忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Diary
[247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

呑気にプチ小説に浮気してたら、夕飯が出来てしまい、
結局通常日記を夕飯後に書く羽目になってしまいました…。
私の場合、コナン関連でやりたいことを口に出してしまうと、
よっぽどの事がない限り、なるべく早く実行に移したくなる性質なため、
昨日の日記を書いた後、UP作業が楽な日記内小説の製作をした後、
やるお題を決めて、一旦寝て、夕方に実行。となりました。

上の「title」というところから飛べますので、気になる方はどうぞ。
今後、theme・story・novel辺りに変わる可能性はありますが。
今後、サイト更新が停滞することは頻繁だと思いますので、
見るものなくなったと言う方で、私の小説が嫌いでない方は
たまにこっそり覗いてみれば、何か増えてるかもしれません。
ネタがなかった状態で、かかった時間が2時間半程度な割には
個人的には、まだマシな方かなと(その場書きはいつものことですが)

さて。何だか内容がサイト関連的なことになってるので、そのまま。
今年はあまり大掛かりなことは出来ませんが。
年度的にはでかいことしたいんですけど、明らかに無理そうなので。
もし来年があれば、来年にでも。バレンタインは通常通りする予定。
佐藤の日は少々厳しそうですが、ホワイトデーは今年も頑張ろうかなと。
何だか、自分の中では、既に恒例行事と化してる感があるので。

で。今回のまじ快の影響を多大に受けているのは分かりきってますが、
今回のホワイトデー、やるんであれば、男三人衆に探でも加えてみようか。
とか思ってるんですが。…ただ、それをやってしまうと、
誘い付属イベントとは言えなくなるよな。とか色々悩み中。
テーマ的なものは決めてますが、それに探が加わろうとどうなろうと
大して問題はないので余計に迷い中。…まあ、今後のまじ快熱次第にしとこうか。

拍手

PR
設置したくせに、1つも作品が無いというのも何なので。

第一弾テーマは『親子』でやることに。
まじ快熱上昇中につき、とか言うよりは、
むしろコナン55巻の初代話が頭から離れない、と(笑)

さて。そんな動機説明はその位にして。
親子テーマの第一弾、
日記内自己満足気まぐれプチ小説(長)第一弾。
まじ快フィーバーというわけで、まじ快ネタで。
登場キャラは、快斗と盗一さん。

元は『アタシの子供が一番!』なんですが、
人称変化・子供→父・母に変更可。なので、こっち採用。
…いや、単に工藤親子話が上手く書けなかっただけですが。

お題配布元:ラフライフ
『親子お題:1.オレの父さんが1番!(アタシの子供が一番!)』

拍手

買い物について行った時の事。意外に納豆が大量に残って無かったとかいう以前に
値段が165円なことに、思わず高っ!と呟いた私。…普通100円未満じゃん!
安い時で88円位なくせに、何これ!?おーい!終息いつですか!
とか呟いたところで本日の日記。2日にまだ試験1つ残してますが、
気持ち的には終わったも同然。そんなせいか、小説が書きたい最近。

ですが、書いたところで、結構サイトUP作業って面倒なんですよね。
行が変わる際に、いちいち改行タグ埋め込んでいく作業が。
楽に書けないかなー、と思った結果が、そうだ日記でやろう。
一応、このレンタル元では、ID一つで複数の日記作ることが可なんですよね。
なので、お題だけ取って来て、そこでちまちま自己満足に書いていって
溜まればドバッとサイトに上げようか。とか考え中。
テーマとしては、漢字1字か台詞のお題の予定。

それで、お題サイト回ってるんですが、そこで見つけた一つの文字。
『ナイトメア(悪夢)』と言うもの。…何処だったか忘れましたが。
今の私の精神状態から言って、叫ばないわけが無い。おお、快斗。
と一人心の中で呟いてました。さらに昨日。
多くの盗難車がフランスだったかイタリアだったか、から密輸入され、
日本国内で売りさばかれている。というニュースで言ってたこと。

日本の警察と、国際刑事警察機構・ICPOの捜査で今回事件が発覚。
みたいなことを言い出したわけですよ。NHKの9時のニュースでしたかね?
のんびり夕飯食べてた私は、料理吹き出さんばかりに驚いて、
それでいてテレビにかじりつき。同時に、重症だなーとしみじみ…(笑)
寝る前の真夜中1時~4時までの3時間。未だ56巻しっかり読んでないくせに、
既読のまじ快3冊取る位ですし。人間変われば変わるものだな、と妙に感心。
…一体いつこのまじ快熱冷めて、順番的にコナン→まじ快になるだろう。

えー、届くかどうか分かりませんが、私信を一つ。
Siさんへ。

拍手

結局、昨日の内の更新は無理で、今日の夕方辺りに更新しました…。
1ヶ月近くぶりの更新のくせに有言実行出来なくてすみません…。
で、その際。日記で先駆け公開してた、小説検索CGI。
ちょっと修正してからサイトの方へ上げました。上手く動くかね。
それから、一言の方のレスも完了。掲示板とメールがまだですみません(>_<)

さて。とりあえず、一時的に大学行事から解放されてるということで、
今日の明朝にかけて、やりたいことの一つをやってしまいました。
お陰で、今日寝たのは4時過ぎてから。多分寝付いたのは5時頃。
1時頃に自室へ戻ったんですが、まだ言うほど眠たくなかったので
じゃあ、まじ快でも読むか〜vと言うわけで、1巻〜3巻を出してきました。

1時過ぎから読み始めて、1巻読み終わったのが2時前。
それで寝るはずでした。ええ、寝るはず。でもまあ、筈は筈で決定でなし。
まだ眠たくないさ。と自分に言い聞かせ、2巻へ手を伸ばし、3時前。
ま。後1冊だし、ついでに読んじゃえ! で、終わったのは4時前。
完全なアホ野郎です(笑)それにしても、1冊につき約1時間。
どんだけちんたら読んでるんだよ、って話ですね、ハイ。

1話ごとの感想は、求められてなさそうですが、ネタ無い時にでも。
とりあえず、簡単な感想。

 
 

拍手

とりあえず、2日のテスト勉強は来週入ってからで良いので、
今日は地道にサイト更新作業を。毎度のように、コナン年賀状UP作業。
思いの外、時間かかってしまい、未だ更新出来ずに終わってますが、
予定では今日中に更新の一つはする予定。
トップ絵は使いまわしですが、一応変更します。

さて。では、12月半ばに回してもらっていたMさんからのバトン。
…前もですが、1ヶ月以上経ってからのようやく反応でゴメン…。

拍手

本当は、昨日冒頭に書いてたんですが、思いの外本題が長くなり排除。
特に追記部分。書いた本人、あそこまで長くなるとは思いもよらず…。
ただ、あれで思ったことは、ネタ無い時に、変わった日記検索語句を
ネタ代わりに語ることは可能かなー、とか。
というより、日記に解析をつけたのは、それをするのが魂胆ですが。
まあ、変わった語句でなくても、「コナン」とか「まじ快」だけでも
語れと言われたら、延々1日の日記分ぐらい語れますけどね(笑)

さて。今日でようやくレポート地獄・試験地獄から解放されました。
…と言いたいところですが、昨日までのレポートを最初からスルーしてる上、
次は2月2日にテストがあり、8日は検定試験という、スケジュール的に
やたらと、だれるスケジュールです。これは時間割組んだ教務に問題有るよ。
まあ、それはそれで。昨日話したかったのは、「あるある」打ち切り話。
納豆一つで、そんなことになって不憫だねぇー、というはなし。

ただ、一つ笑ったのが、納豆嫌いなのに買いだめしてどうしてくれる!
と新聞にあったコメント。そもそも嫌いなら、少しずつ買うか、
口に合うかどうか確かめてから買えよ。とツッコんでみました。
ダイエットに効果がないからと、そして嫌いだから、と
ゴミ箱行きになってしまうであろう納豆が、実に可哀想な気がして。
そんなことするなら、我が家へ持って来ればいくらでも処分します。
と挙手したい気持ちで一杯でした(笑)私・母・姉は好きなので。

そうそう。ついさっき、母に聞きましたが、納豆ダイエットのやり方。
20分混ぜるんでなく、混ぜてから20分置く、だったんですか?
…うーん。それなら、まだ20分混ぜる方がマシな気がする。
んなもん、混ぜてから20分置いてたら、不味いの何物でもなくなるよ。
心底納豆好きな私でも、しばらくおいてからの納豆は不味くて無理。
調子が悪い時でない限り、朝から納豆2パック+卵1つ行く奴です(笑)
そんな私ですら毛嫌いする、時間置き納豆。あれを納豆嫌いな人に勧めたら
余計納豆が嫌いになる気がするのは気のせいでしょうかね…?

ついでに追記。こんな時位しか語れそうにないので。

拍手

さて。ただいま、試験勉強の真っ只中ですが、息抜きに日記書き。
大概の事は、案外コツコツ地道努力型ですが、勉強だけは別。
とことん短気集中、むしろ前日集中型。理屈で覚えず、ただ記憶。
まあ、暗記型の頭でもないので、感覚で覚えるとか言う無謀な必勝法。
覚えては書いて、書いて書いて。を繰り返して凌いできました。
とか。近況話したところで、本日の日記〜。

10日以降、まじ快興奮が冷めないわけですが、しばらく無理でしょう。
というわけで、まつわる話を3件。今日、学校帰り、電車の待ち時間があったので
近くの本屋へ寄りました。目的は、来月の新刊予定の紙。
『小学館のお薦め』だかそんなコーナーで、まじ快発見v
予告無しに、キッドの絵柄つきだったため、逃げるように足早に退散。
ただ、添えられてあったこの言葉「待望の新作」
待望って分かってるんなら、刊行スピード上げろよ。
まあ、それでも嬉しいものは嬉しいもので。あそこだけ欲しいな…(笑)

2つ目。昨日、ワ○ドのニュースで、皇室語った悪徳商法を見た時。
専門家だったかのの名前に多大に反応。驚きすぎて、名前が覚えてませんが
何と苗字が「クロバ」さん。しかも漢字までもが「黒羽」さん!
おおっ!と嬉しがると同時に、実際、ホントにこんな苗字の人いるんだと驚き。
黒羽がいるなら、白馬とかもいますかね?中森や小泉は普通にいますが。
それ言えば、世の中探せば、江戸川とか灰原とかいそうだな。

で3つ目。字数オーバー引っかかりそうなので、追記でどうぞ。

拍手

  • ABOUT
コナン・まじ快、時に竹井詩織里。 日々の呟きつらつらと。
Copyright © Diary All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]