忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Diary
[799]  [798]  [797]  [796]  [795]  [794]  [793]  [792]  [791]  [790]  [789
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普段に比べて、やたらと早めですが、時間取れたので書いときます。
今日になって、某レンタルショップのHPを確認して、8日の欄に
鎮魂歌の名前が挙がってることにホッとした私です。さて、当日は
早めに起きて、10時に店の前で意気揚々とスタンバることにします。 

一昨年まで、学校が始まってた故、レンタル当日に行けないので、
私のコナン好きには何かと理解のある家族。その中でも、一番詳しい
母に頼んで、当日借りてしばらく観賞、という事が続きます(笑)
で、その母の情報によると、開店1時間もすれば、余裕でないよ、
と言われる為、去年は開店10分前にスタンバイして、先に待ってた
数人無視して、最初に入り堂々確保。今年も頑張ってきます〜v

今年はビデオとDVDとどっち借りてきましょう?DVDだと、画質は綺麗。
でも、ビデオだと液晶テレビで観れるので、普通のテレビよりは
大きく観れるし…。ええ、一応、我が家にDVDプレイヤー&レコーダー
はあるんですけど、液晶テレビに繋がってないので、
高性能プレイヤー&液晶テレビなんて、贅沢な環境では観れません… 

まあ、どうせ、買うときはDVDで買うんだし、借りるのはビデオで、
と親も言ってるんですが。うーん…。あ、そうだ!と思いついて、
『最初ビデオで借りて、買うまでにもう一回DVD借りようか!』と
言ってみれば『最初の頃はそんな直ぐに手に入らないんじゃない?』
と返されました。……ええ、だから当日計画的に行くんじゃない。
DVDとビデオ両方借りてくか、という考えもなくはないけどさ…(笑)

まあ、そんなこんなで。うん、とりあえず目下の所、明日が楽しみv
母は体調悪くて、今回パスだそう。…そんなぁっ!父の方がコナン好き
だけど、マニアックな話が通じるのは断然母親。来ないのーっ!?
父の場合、結構好きとは言えど、知識的には一般人かそれより下。 

母は、一般人程に好きですが、知識的には中の上か、上の下程度。
今CSでやってるコナンの予告を見ただけで「あ、こうこうな話のやつ」
というのが、すんなり出てくる、結構な母です。何で知ってる…? 

おまけに、光彦の声が大谷さんで無くなった時に『ああ、あの人。 
ロンドンの映画のコンピュータの声してはった人やね』と気付いたのも
母。ある意味私より詳しいです(笑)私、そこまで分からなかったよ!
ともかく。明日は、何処にいるか情報仕入れ済みの山村刑事確認と、
どうもあるらしいスリシーンの確認に勤しんできます〜v

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
コナン・まじ快、時に竹井詩織里。 日々の呟きつらつらと。
Copyright © Diary All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]