明日は久々にオフ会行ってきます。
……何かもう、『オフ会』という言葉自体が
死語なんじゃないかと思わなくもないですが。
今でもこういうのって『オフ会』って言うのかな。
集合場所が、微妙に法隆寺近辺なので、
帰りに寄ってこようかなー、みたいなことを、
呟き程度に言うと、「距離あるでェ」と母親に脅された(笑)
法隆寺とか、家から微妙に距離あるから、
こんな時でもないと、行く機会ないんだよな…。
とりあえず、奈良公園と兵庫巡り野望に関しては、
なるべく早い内に行きたいと願ってしばらく。
いつになったら行くんだろうかなぁ…。
というか、真正面からの鹿写真とか一人で撮れるんだろうか。
……何かもう、『オフ会』という言葉自体が
死語なんじゃないかと思わなくもないですが。
今でもこういうのって『オフ会』って言うのかな。
集合場所が、微妙に法隆寺近辺なので、
帰りに寄ってこようかなー、みたいなことを、
呟き程度に言うと、「距離あるでェ」と母親に脅された(笑)
法隆寺とか、家から微妙に距離あるから、
こんな時でもないと、行く機会ないんだよな…。
とりあえず、奈良公園と兵庫巡り野望に関しては、
なるべく早い内に行きたいと願ってしばらく。
いつになったら行くんだろうかなぁ…。
というか、真正面からの鹿写真とか一人で撮れるんだろうか。
法廷の対決シリーズは、
個人的には安定して楽しめるオリジコナンシリーズ。
コナンの影響で、推理小説読むようになり、
双方の影響から、未だに警官に憧れたりしてる自分。
(……そう思えば、結構自分ってミーハーなんだよな)
そんなせいか、裁判員制度は結構興味ある。
大学でも、法学関係の講義受けてた位だしな。
大学時代、授業の一環で裁判所見学が実施された際、
参加希望出して、実際地裁見に行った程度には、
警察とか裁判とか、その類に対する関心は高い方。
そのため、今回のアニメコナンは非常に楽しみでしたv
====================================
裁判員制度で、裁判員に選ばれた人って、
「私が選ばれましたー」表明ってOKだったんだっけな?
裁判に関わった人の名前とか、事件云々とか、
その辺の詳細話すのがNGなのは、知ってるけども。
ともあれ。
裁判員に選ばれた小林先生。
何処でかぎつけてきたのか、コナン達に知られる先生。
……校長先生にしか言ってないとしたら、
こいつら、ホントに何処からかぎつけて来たんだよ。
「小林先生に裁判員なんて、出来るのかしら」
「選ばれてから心配するさ」
「そうね」
――失礼だよ!
というか、どんだけ上から目線でもの言や気が済むんだよ!
第一、心配したところで何になるって話だろうよ。
まさかコッソリ真相教えるわけにも行かないだろうに。
---------------------------------------------------------
後日、裁判員を務めることになった旨を校長へ連絡。
電話をしている最中に、後ろ通る校長。
何故裁判所に出向いてるんですか、校長!
「それで授業の件は……」
「その点はご心配なく」
「ええっ!?」
あまりにもの唐突なことに驚く小林先生。
しかし、驚きはそれだけでは済まず、
いつの間にか背後にいるコナン達探偵団。
「授業は自習にしました。
ただ、この子達が社会科見学のついでに、
先生を激励に行きたいと言いまして」
これって要するに、コナン達限定で、
裁判所に来ること許したってことだよな。
校長権限スゲー!なわけですが、
色々と自由な小学校ですね。カツラ隠し事件と言い。
「それで?どんな事件なんですか!?」
「シーッ!!守・秘・義・務!」
と、口チャック。
……可愛いなぁ、この先生。
--------------------------------------------------------
小林先生が裁判員を務める裁判はどれかと訊かれ、
公判リストっぽいものに目を通すコナン。
そこへやって来たのが、蘭と小五郎。
どうやら英理が弁護を務める裁判を見に来たもよう。
……あれ?蘭姉ちゃん、学校は?
ついでに、何でコナンが裁判所にいることに対して、
何の反応もないんだ、この二人?え?まさか――
コナン→小林先生参加の裁判見に行くと通告済
蘭 →英理の裁判見るために、学校を休んだ
とかいう状況ですか。校長の自習発言的に平日の筈だ。
という疑問は漂う中、
小林先生が参加する裁判が、
弁護士→英理、検事→九条検事と知るコナン。
(無敗のクイーン妃弁護士と、検察のマドンナ九条検事との対決を、
小林先生が裁くわけか……!)
「あなたにとっては、見逃せない裁判になりそうね」
「ああ」
「一緒に行ってきたら?
校長先生は上手く誤魔化しといてあげる」
……ん?探偵団達も傍聴するんだよな?
え?それならわざわざ誤魔化す必要なくない?
というか、校長なら小五郎の顔も知ってるだろうし、
偶然保護者と出くわして、一緒に裁判傍聴することくらい、
二つ返事でOK出しそうな気がするんですが、違うの?
…それとも、ホントに激励に来ただけで、
裁判傍聴する気はなく、そのまま学校に帰る予定だったけど、
コナンだけ居残ることになり、何とか言い訳考えてやろう、
ということなのか…?あれ以降探偵団出なかったし。
-------------------------------------------------------------------
そして開廷。
事件の概要やら、検事と弁護士のやり取り聞いて、
ほうほうと頷く裁判員達。
しかし、現場の写真を見せられて、思わず目を背ける裁判員。
「ああ、そうか。現場写真とかも見せられるんだよな」と、
改めて思い出し、「実際に目にすると吐き気するんだろうな」
とも思ってたせいか、次に表示された現場写真が、
大して惨くなかったことに拍子抜けしたりした。
英理と九条検事の応酬が、
個人的にカッコ良くて好きでした。
「無敗神話」が続いてるという設定上、
九条検事の結論が間違ってるオチなんだと分かるのが、
法廷シリーズのつまらないところと言っちゃ、つまらないところか。
多分、真犯人は証人としてやって来た男の方だな。
で、家政婦さんは、その人が犯人だと分かってるけど、
完全にウソの証言も出来ないタイプで、
目撃証言は正確に、でも真犯人に繋がる情報は口つぐんでる、
という状態なんじゃないかな、と思うことにします。
たださ…。
裁判官も、小林先生に「恥ずかしがらずに」とか言っておきながら、
関連性のないことを…みたいな発言するなって言うんだよ。
というか、実際の裁判員事件で、そんなこと言わないだろうから、
尚のこと、そんなシーンあっても良いのか、と思ってしまった。
---------------------------------------------------------
だがしかーし!
小林先生の発言を「気のせい」で済まさないのがコナン。
もしかするとそれが事件を解くヒントになるかも、と
食い下がりたそうなコナンを見て、
現場に行くかと言い出すおっちゃん。
――え!?何でそんな物分かり良いの!?
と逆にこっちがビビることになった、公判終了後(笑)
そして、何故かあっさり入れる事件現場。
ええ……小五郎とか、バリバリ無関係じゃん。
弁護士の旦那っていう繋がりだけじゃん。しかも別居中だよ?
逆さまになってる絵を確かめたのか、と
九条検事に訊くコナン。
でも絵を買った本人が、上下逆さまに飾るわけないからおかしい、
というコナンの言葉に、額に入った絵を調べることに。
すると、血痕っぽいものと、被告人の借用書発見。
良いものめっけ♪と、次の公判時、証拠として提出すると九条検事。
英理の立場を心配する蘭に対し、
窮地に追い込まれる方が燃えてくるらしい英理。
「でもそれなら、絵を戻すより、額ごと持って行くんじゃない?」
絵の裏に借用書があったことが、
逆に被告人が犯人だとすれば疑問が残るとコナン。
……たださ、コナン。あんなデカイ額縁、持って行く方が骨折れるし、
印象残りやすいから、額ごとはさすがにない気が……(笑)
-------------------------------------------------------------
来週、19時まで仕事なので、
リアルタイムで解決編見れないのが口惜しい、
と思うレベルに楽しかった今回のオリジコナン。
まさか懐かしの校長先生出てくると思ってなくて、
何か毛色が灰色から茶色になってる気もしますが、
どっちかと言うと、コアなファン以外からは
『誰だよ、コイツ』状態じゃなかったのか、と思ったな、うん。
PR
この記事にコメントする