忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Diary
[257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…若干21歳で持病持ちらしい、って何とも嫌な話ですねぇ…。
今月初め辺りの鼻風邪から始まり、喉痛で声がおかしくなり、
治ったと思えば、咳が出だし、それが大分治ったかと思えば、
熱風邪を引いた際の耳に来る違和感が出だし、それから1日か2日後。
しまいにゃ眩暈がし出し…。昨日、赤川さんを1時間寝転がって
見て、行き成り起き上がればクラクラと眩暈で5分ほど停止。
その眩暈に酔ったのか、吐き気がしてきたり、と昨日は散々…。
で。その眩暈が酷かったので、今日は朝から耳鼻科へ行って来ました。

診断結果「メニエル病かもねぇ」と先生。…( ̄□ ̄;)!!
ちょっと待って先生。今、母親がそれで、母親曰く40前後辺りになる
病気だって聞いたんですが?そりゃ確かに、症状的に母親と似てるなー
と薄々思っちゃいましたが。じゃあ、何か?小学生に見間違われる外見で
中身は中年のおばちゃんってわけですか?ええーっ?じゃあ私、
一体何処で21歳って証明したらいいんですか…(T□T)
風邪引いてたとき、医者に行かなかったせいの延長な可能性もある、
とはおっしゃりましたが。でも貰った薬は母と同じ物。そうでっかー…

まあ別に生きていく上で死ぬような病気じゃないんですけども。
酷く疲れたりするのが原因だそうな。私の場合、その風邪が
きっかけらしいとか。私的には精神的ストレスの方が強そうな…。
症状的には耳鳴りと眩暈がする病気だそう。耳鳴りはしてませんが、
どうも左耳の聴力の一部が落ちているらしい。久々の聴力検査
楽しかったですv(←聴力検査だけは子供の頃から大好き/笑)
ただ、眩暈が強いのでそれからくる吐き気は結構辛いもので…。
激しく動けば眩暈するらしいので、今は大人しくパソコンを…(笑)

拍手

PR
SPSSを使う、解析系授業の課題。どうしたものか、さっぱり
やる気が起こりません。…というか、考察の仕方がいまいち分からず
友人達に訊くも首捻られる感じ。応用とは言え、難しすぎだ…。
そうそう。今日のインターネット応用演習ではXMLとかいう、
HTMLという標準HP作成言語らしきものの応用版みたいなものを学習。
何のこっちゃ分からない状態から始まり、最後辺りは案外楽しかったですv
タグ打ちしてる人間からすれば、適度に好奇心煽られるんでしょうかね?

まあ、それはそうと。オフコナン年賀状キッド版。今週初め辺りから
取り掛かっているというのに、下絵すらまだ仕上がりません。
5分の3は仕上がってるんですが、5分の2が手付かず状態。
きっと楽にいくさ〜♪となめてかかっていたら、やはり無理だった
初描き盗一さん&中森警部。…中森警部は一度も描いちゃいませんが。
原作見ながら、年賀状自体に描き込めば、恐ろしいほど描けないΣ(T□T)
…やっぱり練習しよう。と思い直し、今朝方授業が始まる前に
1人黙々と、その時間授業に使われていない教室で練習。

授業中の落書きで、と思いましたが、1人で受ける授業が月曜まで
ないので、今回練習するに至ったわけですが。55巻持参で描いた
時とは違い、手軽に、と携帯で画像撮って来たのを見ようと思えば
こういう時に限って、携帯を家に忘れて。仕方なく記憶を辿って描き描き。
……幼い。それが最初の感想でした。優作もそうですが、男前息子の
父親はやたらとダンディーなのに、そのダンディーさが表現できない。
いやぁ、パパさん世代な人間は慣れるまで時間がかかりそうです…。

拍手

Eさんよりもの凄く私好みなバトンを頂いたので、それの回答を。
大好きな作家さんの中に、私の名前をありがとうございます〜v
それなりに長い上、語ってしまいそうなので、前置き無しで早速。

************************************************

■創作歴を教えてください。
 ?小説:中3の3学期辺りからなので、7年弱でしょうか?
   絵:…明確な記憶が無い。子どもの頃から描いてましたからね
     コナンを描きだしたのなら、多分8年目位?
     あれ?でも映画観たのは魔術師(夏休み特別上映)以降だから
     微妙に計算が合わなく感じないこともないな…。

■最初に書き上げた作品はどのようなお話でしたか?
 ?新蘭(コ蘭?)+コナンに好意抱いてる哀な、バレンタイン話。
  哀がコナンを気遣って、一時的に効く解毒剤もどきを貰い、
  新一に戻って、事務所にいる蘭に会いに行く、というもの。
  で。実はその解毒剤が、哀なりのバレンタインプレゼント、
  というオチだったかと思います。部屋探せばノート出てきますが。

■今まで書いた作品の中で、一番気に入ってるものは何ですか?
 ?今の応酬も嫌いじゃないですけどね。途中ですし。
  やっぱり『殺人への誘い』でしょうかね。
  無駄に長いだけですが、好きを詰め込んだので愛はたっぷりv(笑)

■創作する上で一番気をつけている事は何ですか?
 ?原作に忠実に。二次創作はこれがやっぱり大前提でしょう。
  キャラの性格・行動パターン、それに気を遣って、というのは
  元をただせば、原作設定からはみ出ないようにしてることですし。

■どんな時にネタを思いつきますか?
 ?ボーッとしてる時。もしくは『ネタ〜…ネタ〜…』と念じる時。
  高校の頃は、化学の実験中とかに事件のトリック思いついたり(笑)

■ネタが思い付いた後、それをどうやって形にし肉付けして行くか、
あなたなりの構成方法を教えてください。

 ?ええっと…。思いついたネタの肉付けな構成方法ですか。
  うーん。思いつくまま、我が道を行く、じゃダメですか?(笑)
  ネタが思いついたら、適当に形になるまで、通学途中に
  頭の中で、プチコナン劇場ないしコナンアニメを上映するので
  肉付けする構成方法を強いてあげればそれでしょうかね?

■プロットは立てますか?それはどのように書きますか?
 ?うん?私は行き当たりばったりで小説書くスタイルな人間、
  というのが、昔から来られてる方には有名も有名だと…(笑)
  そりゃ、参加企画で出す、となるとそれなりに立てますが。
  わざわざ文字に起こしたりしませんが、上のプチコナン劇場。
  あれを頭の中でやってるので、それがプロットと言えばそうかな。

拍手

GIZAはやっぱりアホだと思う。有望であろう人物達を何でこう
世間一般の人へ知ってもらおうとしないんだろうか?
…いやまあ、その対象は私の場合必ずと言っていいほど竹井さんに
焦点が当てられているわけですが(笑)えー、少しの間だけ竹井さんネタは
影を潜めておりましたが、今日はちょっと復活してみます。
やたらと推している今月発売された竹井さんの新曲。著作権侵害
甚だしい某無料映像サイトを除いて、フルで尚且つ無料で聴ける
サイトが現れたのでリンクでも張っておこうか、という宣伝ネタ。

久しぶりにヤフーのサウンドステーションが更新されまして(GIZAのが)
そこに新曲と前回の曲が組み込まれているので宜しければ…。
それで気に入ってレンタルにせよ、手元にCDが皆様の手に至れば
竹井さんファンとしては嬉しかったり何だったり…(笑)
久々更新で、今まで80位代だったのが一気に20位代へUPしてました。 

BEING GIZA HITS! BEING GIZA HITS! (※音楽流れます。ポップアップブロック解除必要)
中にはご存知の方も多いでしょうけど。yahooID持っていれば
一回り10曲がランダムに。持ってなければ一回り5曲がランダムに。
この番組はGIZA・Being系所属歌手(平たく言えばコナン系歌手達)
の新曲だったりその他諸々がランダムに聴けるというもの。

GIZA関連しか殆ど興味を示さない私は、これだけで用が足ります(笑)
他にも色々番組自体はあったりしますが、大抵見向きもしません。
ただ、今回の更新は多分半月かそれ以上ぶりなので新譜が多い多い。
もし『竹井さん、竹井さんってうるさいな。どんな程度なんだよ』
という感じで仕方なく聴いてやろうと言う方。スキップが3回までしか
出来ませんので、多分25曲前後の内の10曲ないし5曲なので
根気強く待っていただけると嬉しく思います。

GIZA関連を好んでる私なので、あまりスキップ率の少ない私ですが
その私ですら、竹井さんの2曲共が思い出したようにしか出てこず…。
良いんですけどね。小松未歩とかGARNET CROWとか愛内里菜とか
倉木麻衣とかZARDとか嫌いじゃないし。でもまあ本命は竹井さん…(笑)
あ。夢・花火なんて10回り位してるのに、今初めて流れ出した…。
そうそう。竹井さん2曲は私的に両方ともお薦めですv良ければ是非v

拍手

一昨日、オフコナン年賀状キッド版を描いて気付いたんですが、
今取っているサイト用年賀状アンケート。オフで9枚ある内、
2回以上描いててメインで描かないキャラが1人いたことに気付き、
今日学校からこっそり探が追加されました(笑)
とか、あまり意味もないこと話しておいてネタなししのぎに時事話でも。
まあ、前々から語りたいな、とは思っていたことなんですが。
ここ最近、テレビを点けていて、耳にしないことはない『いじめ』
もしくは一線越えて『いじめ自殺』…悲しい世の中になりました。

履修問題と言い、教育関係者は今相当大変でしょうね…。
さて。色んな意味で話題な『いじめ』昔からいじめる方も
いじめられる方も悪い、とよく聞きます。加害者が悪いのは当然。
被害者の方も否があるというのは分かります。差別用語でしょうが
根暗だったり、何言われても反抗しないような人は格好の餌食でしょう。
でも、それを非難された所で、性格の一部である大人しさ。
本人が変えたくてもすんなり変わらないのが性格です。それを責めても
どうにもならないでしょう。大体、校長とか教育委員とか『相談したら』

と言いますけど、それが出来てりゃ自殺なんてしないでしょう。
周りに悟られないよう嘘を演じ、心配させたくないから相談しない。
それが段々耐えられなくなって、最悪の結果を選ぶことになってしまう。
いじめられた側が感じるその気持ちを、根本から理解してない発言だよ。
ただ安易に自殺するのは反対。いじめられるのは無くなるかも
しれませんが、それはイコール解決にはならないでしょう。
それしか方法がなかったのかも知れない。でも将来希望はあったかも。
そんな期待を抱くことを忘れないでいてほしかったな、と。

その範囲や規模は違えど、小3〜高3までは被害者のクチです、私。
実際の話、未遂起こした人間が自殺に反対するのも変な話ですが。
私がそれを行動に起こしたのは高校の頃。今現在ここに存在してるのは
私の性格です。底なしの負けず嫌いなので『ここで死んだら
負けること。…待てよ?それは癪だな』と思ったこと。そしてもう一つ。
バカと思われるでしょう『死んだらコナンの最終回分からない!』
ただそれだけの理由。でも本人は真剣です。それで今の私がいます。
だからこそ、私にとってコナンは本当に人生の糧で生甲斐なんでしょう。

とか。長々と語ってしまいましたが。結局オチはコナン取り(笑)

拍手

昨日の晩辺りからオフコナン年賀状に取り掛かり始めました。
オフコナン年賀状制が始まったのは、来年ので5年目。覚えてる限りでは
一番早い取り掛かりとなってます。…さすがに時間かかるのが
分かりきってるので、ちゃっちゃとやって行かないと、元旦に届かない。
9枚あるので、両親と姉にそれぞれ1~9まで適当な数字を1選んでもらい
合計したのを3で割った数の順番に当たる人を描くことにし、
某白い人から開始となりました。盗一さんと中森警部が早速の難関。

と、前置き書いたところで、本日のコナン感想と参りましょう。
前半の一部は、席外してたので見逃してしまいましたが、
さほど事件解くには差し支えなかった場面だったようなので、
推理の方は問題なく。多分見逃したところは、犯行予告文シーン
だったんじゃないかな、と。アニメオリジは全く内容知らない分、
自分で推理できて好きです〜vとりあえず、珍しく予想は付きました。
アリバイトリックは比較的簡単で。イカとタコの文字があるのには
切り替え早くて気付きませんでしたが、多分そうだろう、と。

全体的にサクサク進んでましたし、絵の方も目立って崩れてもなく。
気楽に見れたタイプでしたかね。途中、一瞬だけ、おや?と
思ったところがあったのですが、EDに牟田さんの名前見つけて
ああ、やっぱり。と。最近、イラスト見てすんなり名前の出てくる
作監の方の名前が大分と減ったなーとか。青野さんの名前が
拝見できないのは分かってますが、そう言えば最近佐々木さん以外は
川島さんだったり志村さんだったり村中さんだったり。あまり
見かけないのは気のせいでしょうかね?退かれたんでしょうか?

あ、そうそう。来週はちょっと心配。というのと、予告後の
提供読み画像。何気に変わってて新鮮だったのと、シチュエーションが
とても気に入りましたv小五郎に吊り上げられて大人しくしてたと
思えば、ジダバタと暴れて最後に呆れ顔になるというコナンが(笑)

拍手

今日の昼間、何となくブログのデザインを微妙に変更してみました。
ついでに、昨日の晩、コナン関連と竹井さん関連のamazon商品への
リンクを追加してみました。元々組み込み可能だったんですが、
縦スクロールが長くなるのを懸念してて、追加してもしないでも
長さには関係ないと気付き今回追加。竹井さんは私の好み(笑)
さて。それでは久しぶりにバトンなど。Kさんより頂きました^^
そのけいさんが私だとして。私なんぞにありがとうございますーv

*********************************************

■Q1.あなたの誕生日はいつですか?
  ?11月7日です。ついこの間21歳になっております。

■Q2.自分の誕生日、その日で良かったと思う日はある?それはどうして?
  ?えっと…。何気にまあ、うん。松田&萩原両刑事殉職日とは言え
   コナン関連日であることが結構嬉しかったりするかな。

■Q3.理想の誕生日プレゼントは?
  ?あまり交友関係が広くないので、祝われることも大してなく。
   なので、ただ一言『おめでとう!』と言われると救われます。
   特に、自分から教えてない場合はサプライズ的で嬉しいです^^

■Q4.現実は?
  ?実際はそれにプラスで品物が付いてきます。
   今年は、教えてないクラスメイトに言われて喜んでましたv

■Q5.今まで貰った誕生日プレゼントで思い出に残ってるモノはありますか?
  ?はい。そりゃもう♪

■Q6.逆に、貴方が今までにあげた誕生日プレゼントで
    思い入れのあるものはありますか?

  ?あるとは思いますけどもね。何分記憶が曖昧で…

■Q7.人の誕生日は覚えている方?
  ?とりあえず、必ずあげると思っている人達のは一応。

■Q8.いつか誕生日プレゼントに恋人から歳の数だけの薔薇は欲しいですか?
  ?あー…まあ、白い方とかなら合いそうかなと(笑)

■Q9.自分の誕生日の月の数だけ回して下さい(笑
  ?11人もいないって。うーん、アンカーでも良いんですが。
   最近バトン来たらよく回すので。ミツバさん、やります?

Kさん、バトンありがとうございました〜^^

拍手

  • ABOUT
コナン・まじ快、時に竹井詩織里。 日々の呟きつらつらと。
Copyright © Diary All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]