さて。本日、シスアドの修了試験を受けてきました。
試験自体は過去問からの出題なので、検索かければ
答えが分かるため、帰ってから自己採点。
ただ、答えが分からないままなのが11問。
それを除き、正解と不正解の個数を足し、それぞれに
11点ずつを増やして、エクセル使って割合を計算。
……実に微妙。もの凄いギリギリライン。合否怖いな、こりゃ。
まあ、話を変えて、小説話。
応酬最終章と並行して、ご対面の編集作業をしております。
で、昨日辺りに、誘い二世の三章でも同時進行しようか。
と2章分を読み返しておりました。
一応、かつては事件物小説4つ位掛け持ちで書いたりしてたので、
並行作業に混乱するよりは、その時の気分で楽しむタイプで。
それで何が言いたいかと言うと、ふと思いついて書きたくなった小説が一つ。
応酬とご対面は、まあ同シリーズ内ですから、コナンと快斗話。
二世の方は、久々に『純・名探偵コナン物』なため、快斗外して、
コナンと平次。……あっちに、時たま快斗を出したくなりますが(笑)
まあ、何と言うか、自分でもつくづく野郎共話は好きだよなーと思います。
その点、世間じゃむしろ恋愛絡みが多くて、本人拒否反応で困ります。
私の場合、そこの拒否反応のラインが厳しすぎるんだ。
友情の枠組みでも拒否反応を起こすものは結構ある(元々数少ないですが)
本人女のくせに、男の方が動かしやすいのも野郎共多めの理由。
で。小学生探偵と怪盗やら、東と西のやり取りを書いてて思うわけですよ。
平次と快斗で何か書きたいな、と。キッドじゃあまり想像つかないんですが、
こう、何かと冷めた東の探偵とのやり取りより、ノリ良い二人の場合、
書いてて楽しいだろうなぁ、と。延々ボケとボケで収集つかなそうですが(笑)
かと言って、原作じゃ明らかに接点がないわけで。
結局唯一近かったであろう魔術師ですら、会ってませんからね。
いや、何ていうか、鎮魂歌の平次と探@快斗を見てると書きたくなるんだ。
特にあの携帯シーンとか見ると。ボケた行動にすかさずツッコむ平次とか。
誘いじゃ、正体知る版と知らない版と両方作ったお陰で、
どっちをサイト内公式にするべきかに悩み、結局未だに誘い1作品のみ。
…せめて原作で何らかの接点あったらやりやすいんだけどな。
試験自体は過去問からの出題なので、検索かければ
答えが分かるため、帰ってから自己採点。
ただ、答えが分からないままなのが11問。
それを除き、正解と不正解の個数を足し、それぞれに
11点ずつを増やして、エクセル使って割合を計算。
……実に微妙。もの凄いギリギリライン。合否怖いな、こりゃ。
まあ、話を変えて、小説話。
応酬最終章と並行して、ご対面の編集作業をしております。
で、昨日辺りに、誘い二世の三章でも同時進行しようか。
と2章分を読み返しておりました。
一応、かつては事件物小説4つ位掛け持ちで書いたりしてたので、
並行作業に混乱するよりは、その時の気分で楽しむタイプで。
それで何が言いたいかと言うと、ふと思いついて書きたくなった小説が一つ。
応酬とご対面は、まあ同シリーズ内ですから、コナンと快斗話。
二世の方は、久々に『純・名探偵コナン物』なため、快斗外して、
コナンと平次。……あっちに、時たま快斗を出したくなりますが(笑)
まあ、何と言うか、自分でもつくづく野郎共話は好きだよなーと思います。
その点、世間じゃむしろ恋愛絡みが多くて、本人拒否反応で困ります。
私の場合、そこの拒否反応のラインが厳しすぎるんだ。
友情の枠組みでも拒否反応を起こすものは結構ある(元々数少ないですが)
本人女のくせに、男の方が動かしやすいのも野郎共多めの理由。
で。小学生探偵と怪盗やら、東と西のやり取りを書いてて思うわけですよ。
平次と快斗で何か書きたいな、と。キッドじゃあまり想像つかないんですが、
こう、何かと冷めた東の探偵とのやり取りより、ノリ良い二人の場合、
書いてて楽しいだろうなぁ、と。延々ボケとボケで収集つかなそうですが(笑)
かと言って、原作じゃ明らかに接点がないわけで。
結局唯一近かったであろう魔術師ですら、会ってませんからね。
いや、何ていうか、鎮魂歌の平次と探@快斗を見てると書きたくなるんだ。
特にあの携帯シーンとか見ると。ボケた行動にすかさずツッコむ平次とか。
誘いじゃ、正体知る版と知らない版と両方作ったお陰で、
どっちをサイト内公式にするべきかに悩み、結局未だに誘い1作品のみ。
…せめて原作で何らかの接点あったらやりやすいんだけどな。
PR
この記事にコメントする