昨日の寝る前から、今日に至るまで、珍しく学生やっております。
昨日(実質、今日)は午前2時頃まで、地道に問題演習。
それが一段落ついて、ふと目線を右にそらしたため、
結局2時半過ぎまで、まじ快1巻読む羽目になってました(笑)
あれ読んで、アニメ初代話の初代キッドのハンググライダーが
益々謎を深める結果に。……まあ、オリジ追加部分だし、良いか。
それはそれで置いといて。
午前2時頃まで、何故問題演習なんぞやってたかと言いますと、
初級シスアドの修了試験が明日に控えてるせいです。
最初は、対策講座を受けるだけで午前試験が免除になる。
と思っていた私にしてみれば、修了試験に合格しないと
午前試験免除にならない。と知って、慌てております。
ただ、全て過去問題から出るというのが、修了試験の良いところ。
初回の授業で、過去問3冊と、問題集1冊を渡されているので、
今はそれの答えを覚えるのに必死こいてます。
理解が先とかまともな人間じゃないので、とりあえず理屈抜きで答え暗記。
何の意味もないじゃないか。とも思うんですが、事情が事情で仕方ない。
…何せ、受講料3万5千円取られてるので、それで合格しなけりゃ
そっちの方が意味ないだろ。と思うわけで。……親のお金ですしね^^;
唯一難点を言えば、1回の試験に付き、80問ある試験なので、
過去問だけでも240問。問題集は何問あるか分かりません。
240問以上覚えようとする自分にも少々恐れをなしつつ。
ただ、その答えの覚え方も半端じゃない。解説をじっくり読んで、
これがこうなるから、答えがこれ。と覚えるのでなく、
4択ある選択肢がこんな感じのなら、答えはこれ。な、感覚的暗記法(笑)
まあ、午後試験の際、本腰入れて頑張らないとダメなのは
目に見えちゃいるのですが。ただなー。修了試験は明日。
9時半から12時まで。CSコナンが見れないよ…orz
良いさ、良いさ。火曜の午後10時の再放送の時、見ながら録画するさ。
昨日(実質、今日)は午前2時頃まで、地道に問題演習。
それが一段落ついて、ふと目線を右にそらしたため、
結局2時半過ぎまで、まじ快1巻読む羽目になってました(笑)
あれ読んで、アニメ初代話の初代キッドのハンググライダーが
益々謎を深める結果に。……まあ、オリジ追加部分だし、良いか。
それはそれで置いといて。
午前2時頃まで、何故問題演習なんぞやってたかと言いますと、
初級シスアドの修了試験が明日に控えてるせいです。
最初は、対策講座を受けるだけで午前試験が免除になる。
と思っていた私にしてみれば、修了試験に合格しないと
午前試験免除にならない。と知って、慌てております。
ただ、全て過去問題から出るというのが、修了試験の良いところ。
初回の授業で、過去問3冊と、問題集1冊を渡されているので、
今はそれの答えを覚えるのに必死こいてます。
理解が先とかまともな人間じゃないので、とりあえず理屈抜きで答え暗記。
何の意味もないじゃないか。とも思うんですが、事情が事情で仕方ない。
…何せ、受講料3万5千円取られてるので、それで合格しなけりゃ
そっちの方が意味ないだろ。と思うわけで。……親のお金ですしね^^;
唯一難点を言えば、1回の試験に付き、80問ある試験なので、
過去問だけでも240問。問題集は何問あるか分かりません。
240問以上覚えようとする自分にも少々恐れをなしつつ。
ただ、その答えの覚え方も半端じゃない。解説をじっくり読んで、
これがこうなるから、答えがこれ。と覚えるのでなく、
4択ある選択肢がこんな感じのなら、答えはこれ。な、感覚的暗記法(笑)
まあ、午後試験の際、本腰入れて頑張らないとダメなのは
目に見えちゃいるのですが。ただなー。修了試験は明日。
9時半から12時まで。CSコナンが見れないよ…orz
良いさ、良いさ。火曜の午後10時の再放送の時、見ながら録画するさ。
PR
この記事にコメントする