牟 田 さ ん が!
…うわっ、何だ、この敗北感。
くそー。確かに、確かに牟田さんの割には、
髪の描き方が佐々木さんっぽいなぁ、とか思ってたけど。
暗殺者の、哀とのやり取りのコナン部分な感じで、
きっと牟田さんが顔(特に目と鼻)だけ修正入れてるんだ!と思ってたのに!
ちいっ!これでも昔からコナンに携わってる人の作画は
ある程度見分けられる自信あるのに、何か今回すごい悔しい。
EDの時、作画担当者部分を見ようと思って、見るの忘れたので、
録画物を巻き戻して確認したわけですが、牟田さんの文字がなーい!
嘘だー!あのタッチのどこが牟田さんじゃないと言うんだ!
牟田さんじゃないなら、あの作画は一体誰?真面目に知りたい…。
でもな…。サブキャラデザが、佐々木さんに加えて、懐かしの宍戸久美子さん。
この方の作画の区別は出来ませんが、名前は存じ上げてる方。
総作監が佐々木さん、というのまでは良しとしましょう。
作監が漢字3文字って…、外注(?)ってどういうことですか…。
いや、そりゃ今日の作画は結構好みは好みですけど…。
うーん。何か複雑。
本堂君が、こけた際に落とした写真を取りに行くと、
蘭とコナン引連れ外に出て行ったシーン。
過去の事件の真相と今起こった殺人事件を解こうとする
コナンの行動と交錯する場面転換が、どういうわけか
ものすごく気に入りました。何かこう緊迫感感じて好きです、ああいう演出v
眠りの小五郎シーンで、「やっと来たか」とか「さっきと言ってることが違う」とか、
そんなこと思うなら、推理始める小五郎をもうちょっと疑ってかかろうよ、
目暮警部!とか、思わずツッコミたくなったシーン。
それ言い始めると、そろそろ自分を不信がろうよ、と小五郎に言いたくなりますが。
うん。それでもやっぱり「黄泉→冥土→メイド」な発想はどうかと思うんだ。
ついでに、タイトルで思いっきりバラすのも、どうかと思うんだ(笑)
いや、そりゃー、私の考えた晩年共通のホワイトデーパスも似たようなもので、
私なんぞに言われたかないとは思うんですが。くだらなささは同程度だ。
ただ「黄泉→冥土」と発想させるのは、少々頭使わないと出来なそうに
思えるのは、私だけですか。…まず、黄泉も冥土もそう出てこない。
そしてオチ。
「そういうことにはノーマークだった!」
の新一が大好きですv起こってからじゃ、遅いぞ、新一君ーv(笑)
でも、マンガに比べるとアニメの方は、一体何に対して「まさか」なのか
すぐには分からない感じでしたね。最初見たとき、
テレビが汚れてるんだろうかと、原作知っていながら思ってしまった。
でもね、新一。
小さい子供じゃないんだから、同世代の男女が一緒にお風呂に入らんて。
混浴の温泉とか、恋人同士じゃあるまいし。
蘭の新一に対する浮気妄想(笑)も結構なものですが、
この手の話になると、新一の妄想劇も意外に裕福だったんですね。
…あ、でも最初の時点でそうか。蘭のことにかけては余計なんだろうけども。
それから。
やっぱりEDは、まともに終わった方がいいかと思います。
PR
この記事にコメントする