忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Diary
[709]  [708]  [707]  [706]  [705]  [704]  [703]  [702]  [701]  [700]  [698
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10時から、ポップジャムで愛内里菜他、100の扉歌いますね〜v
でもな、どうせなら9時から10時とか、その辺の時間に放送されるのが
希望つっちゃ、希望だったんですが、仕方ない。11時過ぎても
出てこなかったら、録画してから、お風呂に行こう。普段から、大体
11時前後にお風呂入ってるので、10時から11時半って、丁度塞がる
時間帯なので…。まあ、Mステは見れますが。

ただ、こっちも普段は別チャンネル見てるので、また録画することになるんだろうか。
本心的には、やっぱり生で見たいですが。うん、にしてもテレビ出演。
結構、GIZAの人、テレビ慣れしてないっぽいので、テレビに出る度に
声が震えてたりで、すごいもったいないなー、と思うんですが、
今回は、合計5人ということで。本領発揮してくれると嬉しいです^^

    


おお。3週連続オリジ話ですか。…来週は、とみながさん?違うかな。
次回予告で、全くストーリーが読めなかったんですが?(笑)
犯罪を未然に防ぐような話なんでしょうかね?唯一確実に分かったのは
探偵団話だ、ということ。何となく、哀の姿が見えなかった気も… 

まあ、それは良いんですが。今週。牟田さ〜んっ!(*>▽<*)
青野さんが退かれてしまって、今一番好きな作監さんが牟田さんですv
でも、どうしていつも村中さんと共で、村中さんが作監をして、
牟田さんの方が補助な感じなんでしょう?いや、良いけど、別に。
「はい、コナンくん。あーん」というおばちゃんに対して、ちょっと
ためらいがちに、口開けるコナンは可愛らしかったですよv

何か、最近のオリジは、犯人が分かりやすすぎる気がするような…
つまらないと言っちゃ、つまらないんですけど、それにしても、
ただ犯人の目星が付くだけで、トリック云々が見抜けないのは、
やっぱりまだまだだな、と思いますね。隣人のおばちゃんと話してる
シーンで、銃声聞こえた辺りで確信に至りました。

臭いな、と思い出したのは、パンの耳持って来た時点。
そもそも、鯉にエサをあげに行って帰ってくるまで、待ってたらしきことが奇妙。
なので、自宅でお茶してる時、小五郎にブランデーを出すというのが
何とも引っかかって、睡眠薬か毒でも盛るんじゃなかろうか、と
深読みしすぎた面もありました(笑)銃声のトリックだけは見抜き済み。
…というか、何の小説か忘れましたが、自作小説で使ってます(笑)

にしても、気に食わない点を一つ。デンタルミラーでしたっけ?
3つの内、1つなくなってるのに、道具直す時に普通は気付くだろ、と
ツッコんで仕方ないです。いくら人殺して、冷静さを欠いてた
っていうのも、分からないではないですが、アリバイ工作までして
自分を容疑者から外してるのであれば、そんな小さなミスを
見逃すようなドジは踏まないと思うんですけどね。

そこが唯一。気がかりな点。…指摘が細かい点過ぎるとも思いますが(笑)
そして、もう一つ文句。そんな鮮やかな蝶を描かないでぇっ!Σ(T□T)
私が蝶でOKなのは、モンシロチョウが1m以上離れててくれるのが
せいぜいなのに…。アゲハチョウみたいに、色鮮やかなのはからきし
ダメだというのに、あんなものリアルに描くなぁっ!(T□T)

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 無題
さくら URL 2006/06/06(Tue)08:56:26 編集
けいちゃんって、蝶があんまり好きじゃなかったんだ!!
という発見にちょっと嬉しかったり(笑)
昨日はテレビ、コナン君の日でしたね〜
ここにくればストーリがわかりそう・・(^^)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
コナン・まじ快、時に竹井詩織里。 日々の呟きつらつらと。
Copyright © Diary All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]