忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Diary
[712]  [711]  [710]  [709]  [708]  [707]  [706]  [705]  [704]  [703]  [702
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たった今流れてたCMに、夜のカフェテラスの文字。反応する自分が、
悲しいと言うのか嬉しいと言うのか、分かりやすいというのか(笑)
これでも、鎮魂歌観なくなって、1ヶ月近く経つんですけど、興奮は
冷めないらしいです。まあ、飽きもせず、通学BGMが鎮魂歌サントラ
というのをみても、冷めちゃいないですけど(笑)

暇があって、かつまだ上映してる所があるのなら、
観に行きたいところですが、どうにも暇がないので、その願いが叶わない。
…良いけどさ。3ヵ月後位にまた映画館で観れるから。
とりあえず、さっさと感想全部仕上げてしまわないと。
多くとも3ページあれば出来るんですが、なかなか。

さて。明日の2講時目はCG応用演習という授業です。2年の時は、CG演習
という授業で、Paint Shop Pro でイラスト描いていく授業。ですが、
ペンタブ使用なんてあるわけがない大学。絵を描いていく課題は、
もっぱらフォトショで描いて、拡張子いじくって、Paint Shop Pro で
呼び出しをし、優を貰った科目です(笑)結果良ければ全て良し(悪)

ですが!今の2年は、なんとフォトショのエレメンツ。ずるいー!と
相当悔しがりつつ、今のCG応用を受けてます。後期はインターネット
応用演習。2年次は、気楽だったHP作成タイム。今度はCGI作成だそう。
HPに役立つのは有り難いですが、サーバに負担がかかるので、許可
されてはいるものの、やり方分かっても多分やらないので、無意味
といっちゃ無意味なんですけどね(笑)で、CG応用はFLASHやってます。

ですが、これは初心者。CGIは昔いじくったことありますが、FLASHは
全くいじったことがないので、只今ヒーヒー言ってます。この手の
ソフトは好きなはずなのに、かなり難しい。テキスト見ないと
やり方分からないし、酷いとテキスト見てもやり方分からない。
少し前、駅前の電気屋が閉店セールで、9千円弱で売ってたので、
買おうかどうか迷った挙句、止めにしましたが、買えば良かった…と。
今更ながらに後悔してます。買ってたら、やり方色々練習したのに…。
 
いや、買って色々遊ぼうかと思ったんですよ?自作小説に挿絵つけて
ゲーム感覚で遊べれるようなの作れないかな、とか。幸か不幸か
事件物書いてるので、誰が犯人かとか選択出来るようなやつ、とか
思いました。思いましたが、そんなの作ってどうする?というのと、
CGIよりFLASHの方が、容量でかかないか!?というわけで、諦めたら
もう買う気もなく。まさかここまでてんてこ舞いするとは思わなかった
ので、あの時の判断誤ったかなーと(^^; 最終課題がもの凄い心配。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 無題
きゃろっと URL 2006/06/09(Fri)00:10:41 編集
けいさんこんばんは。きゃろっとです
すっかりご無沙汰ですね(笑)

「夜のカフェテラス」私も困ったことに(?)TVで見るたびに反応してしまってます
もう1ヶ月くらい前から流れている気がするのですがね…
「鎮魂歌」ブーム収まりませんね。私も2回目見に行けばよかったと後悔です…。
何度も見に行けたけいさんが羨ましいです^^

それではー^^
  • 無題
けい 2006/06/09(Fri)21:46:46 編集
こんばんは〜、きゃろっとさん^^
コメントありがとうございますv
こちらこそ、すっかりご無沙汰で…(>_<)

そうですか!私だけでなく良かったです(笑)
別に直接コナンに触れられたわけでもないのに、
もの凄く、鎮魂歌が観たくて仕方なかったです(笑)
そうですよね。私も何度か、あのCM見かけてます。

有り難いのか知りませんが、収まりませんねー。
あはは。いや、もう私の場合は時間ある限り
たとえいくら一人であろうと、根性で4回とも
全て1人で行っただけのことです(笑)
ビデオレンタル開始してからいくらでも観れますよv
いや。もしかして探せば上映館あるかもです。

ではでは〜^^
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
コナン・まじ快、時に竹井詩織里。 日々の呟きつらつらと。
Copyright © Diary All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]