忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Diary
[1003]  [1002]  [1001]  [1000]  [999]  [998]  [997]  [996]  [995]  [994]  [993
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰りがけ北海道出身の上司が言いました。


「関西弁で『いかれんのか』って、『行けるのか』か『行けないのか』のどっち?」


と。
…すみません。頭で真っ先に変換したのは「(頭が)イカれんのか」で、一瞬何のこっちゃ分かりませんでした。しばらく唸った結果

「両方使いますよ。親しい間柄なら『行ける』意味でも使いますし、そうでもないなら『行けないのか』の意味ですかね?」

と答えました。
前者はいわば『行けんのか』の変化系。

「この日やったら行かれんのか?」
「用はないけど行きたかねぇ」

みたいな。
後者は『行けれんのか』の変化系。

「用があんだよ」
「ホンなら行かれへんのか」

みたいな。状況でも随分変わるんですよね。現にこの「いかれる」他にも意味はあります。


「ゴメンなぁ、壊してしもてん」
「……さよか」
「何や珍しな、いかれへんの?」

私は使いませんけどね。怒るが大概ですが、こんな使い方もあるはずです。


「これ、おばあちゃんのやねん」
「ホンマか!なかなかイカれんのやなァ」

壊れる、ですね。冒頭の「言動がおかしすぎる変人」を表す意味もあります。平次と和葉ならしょっちゅうやってそうなやり取りですね。

「そんなんばっかり言うてたら、頭イカれんで!」
「イカれとるお前に言われたないわ」
「何やてェ!?」

とか。
その他は普通に敬語として「行かれんのですか?」と否定の意味で使ったりもします。用途多すぎて小説では迷うほど。逆に便利ではあるんですけどね。『えらい』とか特に


とまあ、上司との会話から波及した私的関西弁論。あくまで個人的理解です

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 久しぶりに笑った
ミツバ 2008/08/22(Fri)22:29:22 編集
お久しぶり。
今日今さっき関西帰って来たよ。

久しぶりに大阪弁な記事に笑いましたわぁ。なんか親近感沸いた(笑)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
コナン・まじ快、時に竹井詩織里。 日々の呟きつらつらと。
Copyright © Diary All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]