子どもの頃の経験話って、
大きくなったらネタになったりするから面白いよね。
過去記事辿ると、意外と語ってなかったらしい
ウソのようなホントの話。
日常生活で、仲良くなった友人とか知り合いとかには、
大概話すネタなので、長くやってる日記で触れてると思ってたよ。
2005年8月以前に語ってたネタならすみません。
======================================
多分、私が小1の時。(誤差があっても小2)
その日は雨が降ってたので、
下ろしたてのお気に入りの傘を持って、学校へ向かいました。
帰りは、同じマンションに住むクラスメートと2人で下校。
その途中、歩道の壁際に排水溝がありました。
その排水溝の底には苔がついていて、
その苔具合が子供心に面白く、
傘の先(持ち手でない方)で、こすりながら歩いてました。
(後ろ手でスーツケース引っ張ってるようなそんな状態)
で、その排水溝は道路の先の方が段差になっており、
川へと繋がってる別の排水溝と繋がってました。
こんな感じでしょうか。(歩道と道路はここでは同義です。)
文字のみの説明は、伝わり辛そうだったので、即席で用意。
歩道と歩道の間に、T字っぽく排水溝があったかもしれない…。
A図とB図は、排水溝を見る視点を変えた図になってます。
排水溝のフタは、あったりなかったり。
少なくとも、私が傘の先で、苔削ってた部分にはなかったです。
で、位置的にここの歩道付近の地盤?が低く、
雨が降ると、排水溝の合流地点が水で溢れます。
……まあ、要は、雨の日にこの近辺で遊んでると危険なわけです。
そんな中、苔削り遊びを決行してた私。
何かの弾みで、傘の開閉ボタンを押してしまったらしく、
手から傘が抜けて、排水溝合流地点の段差部分に引っかかりました。
下に落ちたわけじゃなく、手を伸ばせば届く位置。
そして、私にとっては、下ろしたてのお気に入りの傘。
止せば良いものを、その傘を拾おうと思ったものの、
排水溝近くの苔に足を取られて、排水溝内へボチャンッ!
丁度、背負ってたランドセルの大きさが、排水溝より1回り程度大きくて、
それがストッパー代わりになり、流されることはなかったものの、
開いた傘でせき止められた排水溝からは、水が溢れ出す、溢れ出す。
ただ、その時の自分に「怖い」とか「落ちる」とかいう思いはなかったらしく、
排水溝にはまった状態で、傘を引き抜こうと必死(笑)
自分自身が流れてしまうのを防いでる、小学生の必需品ランドセル。
さも段差部分に落ちないように、そこへの入り口を塞いでる新品の傘。
そのどちらかが外れたら、段差に落ちた際に脳震盪か、下手すりゃ水死。
一緒に帰ってたのは、男の子でしたが、クラスメートなので、当然小1。
どうするべきなのか分からず、ただ呆然と立ち尽くすのみ。(だったらしい)
そして、しばらくしてそこを通りすがったのが、驚くべきことに自分の姉。
姉曰く、この現状に驚き、とりあえず私を引き上げることにしたらしい。
(※姉は当時小4。これが小2の出来事なら、小5です)
だがしかーし!傘のことしか脳内にない自分。
泣きじゃくって「傘ーっ!傘ーっ!!!」としか叫ばなかったそうな。
その言葉にキレたのか、姉が叫んだ言葉。
「アンタ!自分の命と傘とどっちが大事やの!!」
「傘ァァァァァ!!」
その時、姉は私の言葉に愕然としたそうです(笑)
その後、私は排水溝から引っこ抜かれ、姉におぶられました。
ただ、傘だけはなかなか抜けなくて、
仕方がないから、帰って事情話して、お母さんに取って来てもらうことに。
でも、その帰り道、私は「傘がァ!傘がァ!!」としか言わなかったらしい(笑)
それからしばらくして、涙もようやく乾いた頃、
母親がボロボロになった傘を持って帰ってきました。
そして、それ見た瞬間「うわぁぁーんっ!!傘ァ!!」と再度泣き出したと。
また同じの買ってあげるから、と後日買いに行ったら、
もう置いてなくて、さらに泣いたというエピローグすらある、幼少時代の想い出。
---------------------------------------------------------
いやぁ、まったく。
何ともバカですねぇ。
笑い話のように語ると、
母と姉から「笑いごとじゃないわァ!」と毎回怒られます。
確かに、自分の命より傘が大事だと即答するのはどうかと思えど。
そこまで、ホントに有り得ない位、大のお気に入り傘だったんだよ、あれ。
今でも忘れない、ピンク色のキキララの傘。
ボッロボロになって帰ってきた時の状態も、未だによく覚えてる程ショックで(笑)
物を大事に思う心というのは、必要だと思うんだ。うん。
大きくなったらネタになったりするから面白いよね。
過去記事辿ると、意外と語ってなかったらしい
ウソのようなホントの話。
日常生活で、仲良くなった友人とか知り合いとかには、
大概話すネタなので、長くやってる日記で触れてると思ってたよ。
2005年8月以前に語ってたネタならすみません。
======================================
多分、私が小1の時。(誤差があっても小2)
その日は雨が降ってたので、
下ろしたてのお気に入りの傘を持って、学校へ向かいました。
帰りは、同じマンションに住むクラスメートと2人で下校。
その途中、歩道の壁際に排水溝がありました。
その排水溝の底には苔がついていて、
その苔具合が子供心に面白く、
傘の先(持ち手でない方)で、こすりながら歩いてました。
(後ろ手でスーツケース引っ張ってるようなそんな状態)
で、その排水溝は道路の先の方が段差になっており、
川へと繋がってる別の排水溝と繋がってました。
こんな感じでしょうか。(歩道と道路はここでは同義です。)
文字のみの説明は、伝わり辛そうだったので、即席で用意。
歩道と歩道の間に、T字っぽく排水溝があったかもしれない…。
A図とB図は、排水溝を見る視点を変えた図になってます。
排水溝のフタは、あったりなかったり。
少なくとも、私が傘の先で、苔削ってた部分にはなかったです。
で、位置的にここの歩道付近の地盤?が低く、
雨が降ると、排水溝の合流地点が水で溢れます。
……まあ、要は、雨の日にこの近辺で遊んでると危険なわけです。
そんな中、苔削り遊びを決行してた私。
何かの弾みで、傘の開閉ボタンを押してしまったらしく、
手から傘が抜けて、排水溝合流地点の段差部分に引っかかりました。
下に落ちたわけじゃなく、手を伸ばせば届く位置。
そして、私にとっては、下ろしたてのお気に入りの傘。
止せば良いものを、その傘を拾おうと思ったものの、
排水溝近くの苔に足を取られて、排水溝内へボチャンッ!
丁度、背負ってたランドセルの大きさが、排水溝より1回り程度大きくて、
それがストッパー代わりになり、流されることはなかったものの、
開いた傘でせき止められた排水溝からは、水が溢れ出す、溢れ出す。
ただ、その時の自分に「怖い」とか「落ちる」とかいう思いはなかったらしく、
排水溝にはまった状態で、傘を引き抜こうと必死(笑)
自分自身が流れてしまうのを防いでる、小学生の必需品ランドセル。
さも段差部分に落ちないように、そこへの入り口を塞いでる新品の傘。
そのどちらかが外れたら、段差に落ちた際に脳震盪か、下手すりゃ水死。
一緒に帰ってたのは、男の子でしたが、クラスメートなので、当然小1。
どうするべきなのか分からず、ただ呆然と立ち尽くすのみ。(だったらしい)
そして、しばらくしてそこを通りすがったのが、驚くべきことに自分の姉。
姉曰く、この現状に驚き、とりあえず私を引き上げることにしたらしい。
(※姉は当時小4。これが小2の出来事なら、小5です)
だがしかーし!傘のことしか脳内にない自分。
泣きじゃくって「傘ーっ!傘ーっ!!!」としか叫ばなかったそうな。
その言葉にキレたのか、姉が叫んだ言葉。
「アンタ!自分の命と傘とどっちが大事やの!!」
「傘ァァァァァ!!」
その時、姉は私の言葉に愕然としたそうです(笑)
その後、私は排水溝から引っこ抜かれ、姉におぶられました。
ただ、傘だけはなかなか抜けなくて、
仕方がないから、帰って事情話して、お母さんに取って来てもらうことに。
でも、その帰り道、私は「傘がァ!傘がァ!!」としか言わなかったらしい(笑)
それからしばらくして、涙もようやく乾いた頃、
母親がボロボロになった傘を持って帰ってきました。
そして、それ見た瞬間「うわぁぁーんっ!!傘ァ!!」と再度泣き出したと。
また同じの買ってあげるから、と後日買いに行ったら、
もう置いてなくて、さらに泣いたというエピローグすらある、幼少時代の想い出。
---------------------------------------------------------
いやぁ、まったく。
何ともバカですねぇ。
笑い話のように語ると、
母と姉から「笑いごとじゃないわァ!」と毎回怒られます。
確かに、自分の命より傘が大事だと即答するのはどうかと思えど。
そこまで、ホントに有り得ない位、大のお気に入り傘だったんだよ、あれ。
今でも忘れない、ピンク色のキキララの傘。
ボッロボロになって帰ってきた時の状態も、未だによく覚えてる程ショックで(笑)
物を大事に思う心というのは、必要だと思うんだ。うん。
PR
この記事にコメントする