今日、一人のフリーターさんが就職決まったから、と、
近々辞めると聞かされた。……私もやらないとな。
で、その後で「そういうことは就職決まる前に言ってな!」
と、もの凄く懇願されました。…いや、事前報告は無理だろう。
ついでに、「ずっとここで良いやん!時給上げるから!」
とも言われた。……まあ、元々の面接の時、
1年~2年くらいは続けるつもりと言ってる手前、
最低1年は…と思って、既に1年過ぎた今、
体裁は取れるんだけどさ。結局まだ方向性不透明だ。
企業への面接行っても、雰囲気からして極度の緊張状態で、
発言内容も上手く言葉に出来ない上、
対人問題への抵抗凄まじいため、一向に受かる気配がなく、
人に慣れよう、見知らぬ人との会話も出来るようにしよう、
と、あえて接客業のバイト選んで1年以上経ったんだよな。
未だに人によったら対応に迷いはするものの、
そこまで初対面の人に対して構えなくなったのかな。
誰かしらに対しての劣等感は、全くなくなりそうにないけど。
で、1年経って今後に対して思うことは、
――結局何がしたいんだろうな
という振り出し地点。
別にマイナス方向なわけでなく、
今までのパソコン関係以外に、接客ちっくな職種も、
選択の視野に入れてみても良いのかな、と。
ただ、選択の幅が広がれば広がるほど、
自分の最終的な目標というものがないから、
選択肢が無駄に増えただけで、選ぶのが大変だなと。
結局は、自分が『どんなことをしたいか』が分からないと、
やっぱりどうしようもないんだよな。
趣味でやりたいことは沢山ある。
でも、仕事として、生涯やりたいことって、なんだろう…。
近々辞めると聞かされた。……私もやらないとな。
で、その後で「そういうことは就職決まる前に言ってな!」
と、もの凄く懇願されました。…いや、事前報告は無理だろう。
ついでに、「ずっとここで良いやん!時給上げるから!」
とも言われた。……まあ、元々の面接の時、
1年~2年くらいは続けるつもりと言ってる手前、
最低1年は…と思って、既に1年過ぎた今、
体裁は取れるんだけどさ。結局まだ方向性不透明だ。
企業への面接行っても、雰囲気からして極度の緊張状態で、
発言内容も上手く言葉に出来ない上、
対人問題への抵抗凄まじいため、一向に受かる気配がなく、
人に慣れよう、見知らぬ人との会話も出来るようにしよう、
と、あえて接客業のバイト選んで1年以上経ったんだよな。
未だに人によったら対応に迷いはするものの、
そこまで初対面の人に対して構えなくなったのかな。
誰かしらに対しての劣等感は、全くなくなりそうにないけど。
で、1年経って今後に対して思うことは、
――結局何がしたいんだろうな
という振り出し地点。
別にマイナス方向なわけでなく、
今までのパソコン関係以外に、接客ちっくな職種も、
選択の視野に入れてみても良いのかな、と。
ただ、選択の幅が広がれば広がるほど、
自分の最終的な目標というものがないから、
選択肢が無駄に増えただけで、選ぶのが大変だなと。
結局は、自分が『どんなことをしたいか』が分からないと、
やっぱりどうしようもないんだよな。
趣味でやりたいことは沢山ある。
でも、仕事として、生涯やりたいことって、なんだろう…。
PR
この記事にコメントする