いつも拍手&コメント有り難う御座いますv
=============================
昨日日記書かなかったのは、
家で色々プチ会議みたいなの始まったりして、
色々気が散ったり、時間取れなかったためスルー。
……最近時間取られると言えば、こんなのばっかだな。
パソコンから日記書く場合で、
普通の日記書くのが凄く久々な気がする。
年賀状掲載の場合、特にメインネタ考えないで済むので、
楽は楽なので、続けれるなら続けたいものではある(笑)
「『君、変わってるね』と言われたこと」
ということで、レンタルブログ元からネタ拝借。
何分、『人と同じことするの嫌』という人間なことと、
自分自身変わってると思ってるため、
恐らく他者から見て『一般的だな』と思われてないと思ってる。
そのため、特異的だろうな、と思しきものは色々ある。
そもそも、匂い大嫌いなくせに、
ほぼ毎日納豆食べてる自分が、我ながら変だと思ってる。
で、恐らく『変わってる』ないし『ええぇぇー!』と、
理解されないことが一番多いのは、多分こんな行動。
◆暗闇大好き!壊れかけ電灯(完全故障含)とか粋!
→だって何か出てきそうじゃん?
→ああ!幽霊とか出てきたらどうしよう!
→でも、スリル感たっぷりあるって素敵だねv
→ロケーション最高。さあ、小説ネタを練ろう。
最後の理由だけ省いて、
大学時代、司書の先生に似たようなことを話した際の会話。
「最初の頃から思ってたけど、君は変わっているね」
「ええ、だろうと思います」
「まあ、私もかなり変わっている人間だから、
君みたいな人は嫌いじゃないけどね。
芸術家気質の人間っていうのは、変人が多いもんなんだよ」
という、大学教授からですら『変人認定』受けるエピソード(笑)
ただ『最初の頃から』と言われたのが、何気に気になってる。
あ、因みに、ホラー系は全く無理で、大の苦手です。
あくまでミステリーネタに出来そうなのが、平気なのです。
コナンの影響で、ミステリー的なものが好きなので、
単純にスリル楽しみつつ、ミステリーな思考するのが楽しいだけ。
雰囲気味わいたいんだ。スリル感ある小説書きたい時とか、
昼夜問わず、あえて人通り少ない通り通ることも、結構よくある。
でも実際、怖い目に遭ったことがないからこそ、言えること。
人によっちゃ、不謹慎に映っても仕方ないと思ってる。
ただ、特に『こだわり』というわけではないですが、
閑散としたもの静かな暗闇は、無意識に好む傾向があります。
=============================
昨日日記書かなかったのは、
家で色々プチ会議みたいなの始まったりして、
色々気が散ったり、時間取れなかったためスルー。
……最近時間取られると言えば、こんなのばっかだな。
パソコンから日記書く場合で、
普通の日記書くのが凄く久々な気がする。
年賀状掲載の場合、特にメインネタ考えないで済むので、
楽は楽なので、続けれるなら続けたいものではある(笑)
「『君、変わってるね』と言われたこと」
ということで、レンタルブログ元からネタ拝借。
何分、『人と同じことするの嫌』という人間なことと、
自分自身変わってると思ってるため、
恐らく他者から見て『一般的だな』と思われてないと思ってる。
そのため、特異的だろうな、と思しきものは色々ある。
そもそも、匂い大嫌いなくせに、
ほぼ毎日納豆食べてる自分が、我ながら変だと思ってる。
で、恐らく『変わってる』ないし『ええぇぇー!』と、
理解されないことが一番多いのは、多分こんな行動。
◆暗闇大好き!壊れかけ電灯(完全故障含)とか粋!
→だって何か出てきそうじゃん?
→ああ!幽霊とか出てきたらどうしよう!
→でも、スリル感たっぷりあるって素敵だねv
→ロケーション最高。さあ、小説ネタを練ろう。
最後の理由だけ省いて、
大学時代、司書の先生に似たようなことを話した際の会話。
「最初の頃から思ってたけど、君は変わっているね」
「ええ、だろうと思います」
「まあ、私もかなり変わっている人間だから、
君みたいな人は嫌いじゃないけどね。
芸術家気質の人間っていうのは、変人が多いもんなんだよ」
という、大学教授からですら『変人認定』受けるエピソード(笑)
ただ『最初の頃から』と言われたのが、何気に気になってる。
あ、因みに、ホラー系は全く無理で、大の苦手です。
あくまでミステリーネタに出来そうなのが、平気なのです。
コナンの影響で、ミステリー的なものが好きなので、
単純にスリル楽しみつつ、ミステリーな思考するのが楽しいだけ。
雰囲気味わいたいんだ。スリル感ある小説書きたい時とか、
昼夜問わず、あえて人通り少ない通り通ることも、結構よくある。
でも実際、怖い目に遭ったことがないからこそ、言えること。
人によっちゃ、不謹慎に映っても仕方ないと思ってる。
ただ、特に『こだわり』というわけではないですが、
閑散としたもの静かな暗闇は、無意識に好む傾向があります。
PR
この記事にコメントする